さて、2015年以来3年ぶりのフルマラソンであります。
というわけで沖縄へいそいそと。

沖縄総合運動公園に集合して、

いよいよスタートです!

天気は快晴!

前半の10kmは快適そのもの。

世界遺産の勝連城跡を横目に見るわけです。

そしてここから登り坂が待ち受けるわけです。

安慶名闘牛場を横目に、

ここからアップダウンが続きます。

中間点をすぎるあたりで、

がくっとペースダウン。

ですがここのコースのハイライトはこの28km地点以降から。

なんと嘉手納基地の中を通るのです!思わず記念撮影。

いよいよ基地内へ。

ハイタッチで出迎えてくれます。

基地の是非は置いておくとして、とっても広くて

快適に走ることが出来るわけです。

基地内で30km地点。

そして基地を出るわけです。

イオンモール沖縄ライカムの手前を右折。

そして中村家住宅と、世界遺産の中城城跡を横目に、

最後は思いっきり下り坂。

残りあと1kmで最後の力を振り絞って、

総合運動公園に帰ってくるわけです。

ゲートをくぐって、

競技場へ。

そして何とか時間制限内にゴール。

制限時間までのこり3分でした。
なんとか完走できてよかった!
一緒に参加した友人は私より90分以上早くゴール。
初マラソンなのにすごいなあ。
それにしてもアップダウンが多くてキツいコースでありました。
沿道の皆さんのサポートのおかげであります。
そのレポートは次の記事でお届けします。
というわけでよいランを!
●過去のフルマラソンレポートはこちら。
コメントを残す