2年ぶりの東北新幹線。

2年ぶりのグランクラス。

相変わらず至福の18席がお出迎え。

リクライニングを最大限に倒しても後ろに迷惑が掛からないのもうれしいですよね。

お菓子とおつまみをいただいて、

軽食。以前は和食か洋食を選ぶことができましたが、まあ、どちらかでよいですよね。

というわけで、ビールから。エビス。

スパークリングは山形県産。

ウイスキーはオールドパーに代わっておりました。

青森県産シードルはグランクラスデビュー以来の長寿メニューかも。

日本酒は宮城の勝山献。

ワインは井筒ワインでありました。

いやー、美味しくいただきました。
そして何よりアテンダントの皆様のホスピタリティが相変わらず素晴らしくて、
あっという間の移動時間でした。
また乗りたいと思います。
●過去のグランクラスのレポートはこちら。
コメントを残す