さて、駅弁発祥の地、宇都宮駅でも岩下の新生姜が美味しくいただける駅弁があると聞いていそいそと。

駅改札内にもお弁当売り場があります。

どのくらいの人気かというと、会計トレイ横にも、

しっかり。

ショーケースの右下のゴールデンゾーンにもしっかり。

というわけで、念願の「岩下の新生姜とりめし」とご対面!!

少し写っている畳は、実は列車なんです。

●「リゾートやまどり」は子どもにとっても優しい列車!
というわけで、50年以上愛されてきた「とりめし」と「岩下の新生姜」のコラボ弁当であります。

クワイとショウガの鶏つくねも美味しいのですが、

メインはこちらのそぼろ御飯!実は間に鶏そぼろを挟んでご飯が2段になっており、
さらにどーんと岩下の新生姜が乗っているだけでなく、ご飯にも刻んだ新生姜が入っています。
というわけで、一見子ども向けかと思いますが、良い意味で裏切られる大人向けのしっかりしたお弁当でした。

岩下の新生姜って個人的にはとってもファンで、お弁当に入っているとついつい買ってしまいますな。
【球場飯】ジョブチューンで第1位として紹介された「岩下投手のパワーステーキ丼」を食べてきた
他にも出会ったら買ってしまうんだろうなあ。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした!
コメントを残す