博物館に泊まろう!奥出雲多根自然博物館の「ナイトミュージアム」は宿泊者限定!
奥出雲多根自然博物館に泊まると、「ナイトミュージアム」というイベントに参加できるんです。 こちらは宿泊者限定。 受付でライトとクイズ用紙を貰って、いざ夜の博物館へ。 今回は宿泊者が2組だけ、かつもう1組はすでにクイズラリ...
アクティビティ奥出雲多根自然博物館に泊まると、「ナイトミュージアム」というイベントに参加できるんです。 こちらは宿泊者限定。 受付でライトとクイズ用紙を貰って、いざ夜の博物館へ。 今回は宿泊者が2組だけ、かつもう1組はすでにクイズラリ...
博物館・展示館さて、奥出雲に素敵な博物館があると聞いていそいそと。 奥出雲多根自然博物館であります。 入口ではアロサウルスがお出迎え。 VIVANTの撮影スタッフも宿泊しておりました。 まずは1階の太古の生物コーナーから。 エウオプロ...
グルメさて、錦糸町に辛旨い店があると聞いていそいそと。 中国湖南料理 李湘潭 湘菜館(リショウタン ショウサイカン)であります。 店内はテーブル席がメイン。カウンター席もあります。 で、ビールから。一番搾り。 今回はコースでい...
お土産・お取り寄せ石見銀山の街並みに唯一の和菓子屋さんがあると聞いていそいそと。 有馬光栄堂であります。 店内で販売しているのは王道の「げたのは」と「銀山あめ」。 「げたのは」は、かつて銀山の抗夫たちも食べていたと言われる歴史あるお菓子。...
グルメ築100年の古民家を改造し、窓からは四季折々の草花が楽しめるカフェが石見銀山の街並みにあると聞いていそいそと。 Cafe 住留 (カフェ ジュール)であります。 店内はテーブル席とカウンター席。 窓側は縁側のような感覚で...
グルメさて、出雲市駅近くにあるとんかつ屋さんの「かをり焼」が美味しいと聞いていそいそと。 とんきであります。 店内はテーブル席と奥に座敷があります。 今回は満席という事でカウンター席に陣取ります。手際のよい調理を見ることが出来...
グルメさて、上野と御徒町の間に、ひときわ行列が出来るラーメン店があると聞いていそいそと。 らーめん鴨to葱であります。 こちらのお店のラーメンは「鴨・葱・水」から出来ているとのこと。 というわけで、トッピングのネギを2種類選ぶ...
グルメ上野と御徒町の間のガード下に美味しいもつ焼きのお店があると聞いていそいそと。 もつ焼大統領であります。 店内は手前にテーブル席、奥にカウンター席。ちなみに支店(2号店)の方はもっと広くてもっときれい。 で、ビールから。ラ...
グルメさて、2年に一度のペースで通っている居酒屋が新松戸にあるのですが、そちらが移転したと聞いていそいそと。 ここ憩であります。 店内はテーブル席とカウンター席。奥にも席がありました。 で、ビールから。スーパードライ。 きゅう...
プリンス系列ザ・プリンス さくらタワー東京にステイすると朝食はラウンジかもしくは「リストランテ カフェ チリエージョ」で食べることになります。和のエッセンスを取り入れたイタリアンダイニングとのこと。 今回はテーブル席に案内いただきま...
グルメさて、高崎モントレーに美味しいうどん店があると聞いていそいそと。 水沢うどん 水香苑 高崎モントレー店であります。 店内はテーブル席とカウンター席。 で、ビールから。今回は瓶ビール。 で、ランチタイム利用だったので、お勧...
カードさて、アメックスイベント「知新の扉」の企画で、国立西洋美術館で開催されている「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム 美の革命展」を見ることができるということでいそいそと。 今回は通常は閉館日での開催でありました。初来日...