live image premium night Point Green Live 2008東京国際フォーラム
先日、仕事のかかわりで「環境」について関わることがあり、その流れで、東京国際フォーラムでのイベントに参加してきました。 夕方の東京国際フォーラム、都内の喧騒を忘れさせてくれるオススメのスポットでもあります。いつ来てもイイ...
先日、仕事のかかわりで「環境」について関わることがあり、その流れで、東京国際フォーラムでのイベントに参加してきました。 夕方の東京国際フォーラム、都内の喧騒を忘れさせてくれるオススメのスポットでもあります。いつ来てもイイ...
最近、暑くなってきたので、 夜歩き をやめてます。 なぜかというと、汗をかくのでシャワーを浴びたりなんだりすると1時間半くらいかかることが発覚! とゆうか、もっと早くわかればよかった。 1時間歩く→シャワーを浴びる→結局...
「日本で一番」高い場所にある展望台 に行くのに、 「日本で一番」早いエレベーターで行く。 という2つの「日本一」を体験できる場所。 それが、 ランドマークタワーのスカイガーデンだったりします。 まずは、展望台チケットを購...
長谷寺の入り口の近くに一軒の老舗料理店があります。 浅羽屋本店。 創業から100年以上たっているそうです。 入ると奥が2階のお座敷、 左手が食堂になります。 今回は食堂を利用しました。 蚊取り線香がレトロ感をさらに深いも...
東京のど真ん中の芝生で、 で、日本舞踊を見ながら、 ビールを飲む!! そーです。 実は、「ビアガーデン」なんです。ココ。 とゆうわけで、昨年に引き続き「明治記念館」にやってきました。 相変わらずの人気ぶりで、今日も満席。...
先日、久しぶりに熱海へ。 ここから見る花火はホントに最高だったりします。 ホームページによると、 熱海湾は花火業者さんも絶賛する、日本一の花火打上会場! 3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反...
「鳩サブレー」で有名な、豊島屋本店がある鎌倉の、鶴岡八幡宮の境内では、 鳩がたくさんいるのですが、 ハトの観察記録はコチラ。 その中で、さすがに本店所在地らしく、 鳩サブレーのマネをするハト がいます。 それがこちら。 ...
品川駅高輪口を降りると、 品川プリンスホテルの客室棟が林立する中で、 その手前に 「京品ホテル」というホテルがあります。 そこの1角に 「マ・メゾン」 という洋食屋さんがあります。 創業1954年。 入り口の看板も歴史を...
先週末は、 会社の関係で中国の高校生が我が家にホームステイ! 2泊3日というわずかな期間の受け入れですが。 で、 何をしようか悩みましたが、 Historical Traditional Modern をすべて体験させて...
先日、久しぶりに部での歓送迎会があったので大挙して繰り出しました。 最近は少人数で、 「しっぽり飲み」 が多かったので、「団体飲み」もかえって新鮮だったりします。 ま、 いつものコトながら幹事ですが。(笑) で、 そんな...
久しぶりにハンバーガーネタです。 とゆうか ハンバーガーだけ食べ歩いて記事が10件以上になったので、 あらたにブログカテゴリーに ハンバーガー を追加しました。 ぜひご参考にー。 とゆうわけで、 今回食べに行ってきたのは...
ひょんなことから 海外料理めぐりをしようという話が盛り上がり、行ってきたお店が シンガポール料理店「新東記」。 なんでも シンガポール政府観光局より日本国内における「シンガポール美食発見(シンガポール料理レストラン認定制...