紅白歌合戦とTwitterのステキな関係
昨年の大晦日は「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」と「紅白歌合戦」のどれを見るか悩んで、録画で「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」、ライブで「紅白歌合戦」を見ることにしました。 理由:Twitterのタイムラインが面...
昨年の大晦日は「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」と「紅白歌合戦」のどれを見るか悩んで、録画で「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」、ライブで「紅白歌合戦」を見ることにしました。 理由:Twitterのタイムラインが面...
あけましておめでとうございます。 今年も「YASの湘南生活」をどうぞよろしくお願いいたします。 さて、 せっかくなので、今年の抱負みたいなものでも書いておこうかと。 去年は、「激動の1年」でしたが、 今年はそういった流れ...
重厚な通路をひたひたと。 で、 着いた先の部屋からは、浜離宮とレインボーブリッジがお出迎え! そうなんです。 実は、仲間たちがサプライズパーティを開いてくれました! 浜離宮とレインボーブリッジを眼下に眺めることができる場...
そうだ! 忘年会だ! というわけで、銀座の「懐食みちば」へ。 そうです。道場六三郎さんの創作和懐石のお店です。 ま、 ここでもビールからですが。 で、 チーズ黄金焼、河豚煮こごり、蟹サフラン巻、子持昆布、鮑柔らか煮、から...
電車広告の中吊りをみていたら、 ゆく年も、くる年も、横浜キャッツだそうです。 ので、 その足で行ってきました。 キヤノンキャッツシアター。 席は12列目。 で、 結論から言うと、 カーテンコールで泣いちゃいました。 あと...
カレッタ汐留であれだけ撮影された、 イルミネーションのLEDの数だけ、 たくさんの思い出がきっとできたわけで、 そんなクリスマスが終わって、 サンタを乗せたトナカイも、 仕事を無事に終えて、 自宅に戻るわけで、 そうーな...
以前にランチで行ったときに、 こりゃ美味しい!! と感動したので、夜も行きたいなーと思っていたのですが、 夜の時間が空いたので、ひょんなことから「エリオに行こう!」ということになり、 行ってきました。 超人気店だけあって...
表参道ヒルズの入り口でも、 表参道ヒルズの中でも、 品川グランドコモンズでも、 有楽町交通会館でも、 横浜でも、 さいたま新都心でも、 さいたま新都心(その2)でも、 みなとみらいクィーンズスクエアでも、 銀座(その1)...
祝! 江の島ファンタジー10周年! 10歳になった、ライトアップされた江の島灯台のふもとまでてくてく。 で、お目当ては江ノ島アイランドスパ。 の中の、アイランドグリル。 スパの中なので、靴を脱いで4階にあがります。もちろ...
久しぶりの地元飲み! だって、「湘南生活」ですから!(笑) 場所は「うどんすき」のお店、だしや。 店内はこんな感じ。 で、まずはビールから。エビスビール。 和牛たたき。 白子ポン酢。 ちくわ磯辺揚げと続きます。 このメニ...
いやー、久しぶりに 「忘年会イベント」なるものを体験させていただきました。 ※今日はすべて人紹介はツイッターリンクです。ご了承ください それが、モダフルナイト。 ネタフルさんとモダシンさんの企画です。 会場はスプリッツ青...
今年3回目のマンゴツリー東京。 で、今回は 東京駅側の角の丸テーブル。 見下ろすと東京駅のホームを見渡すことができます。 で、 もちろんビールからスタート! チャーンビール。 ちなみに、ご一緒した方はシンハーとマンゴツリ...