新木場駅から無料バスもある「若洲ゴルフリンクス」に行ってきた。
若洲海浜公園内にある若洲ゴルフリンクスは平日でも抽選で当選した人だけがプレーできる人気のコース。 実は東京都の施設なのですが、公営というと雑多なイメージがありましたが、 想像していたよりはるかにキレイで整っているゴルフ場...
スポーツ若洲海浜公園内にある若洲ゴルフリンクスは平日でも抽選で当選した人だけがプレーできる人気のコース。 実は東京都の施設なのですが、公営というと雑多なイメージがありましたが、 想像していたよりはるかにキレイで整っているゴルフ場...
旅行さて、鹿児島県でも有数のパワースポットにいそいそと。 霧島神宮であります。 オガタマの木を拝んでから、 階段をすたすた。 手水舎でお清めして、 国歌にも歌われた、「さざれ石」。 三の鳥居をくぐります。 右手にはご神木の杉...
展望台さて、宮古空港の送迎デッキがちょっと変わった構造になっていると聞いていそいそと。 大きなシーサーがお出迎え。 こちらが送迎デッキ。 高いフェンスに囲まれております。 フライト前だけあって、送迎デッキエリアも結構な大賑わい...
展望台久しぶりの展望デッキレポート。今回は広島空港であります。 展望デッキの利用時間は7:00~22:00まで。 さっそく展望台へ。 ここからはスプリングジャパンや、 ANAやJALの離発着を楽しめます。 また、出発ロビーには...
グルメさて、美味しいお肉と美味しいワインが楽しめるお店があると聞いて京成八幡駅にいそいそと。 ブルードアーズ(Blue Doors ~wine & resort~)であります。 店内はテーブル席とボックス席とカウンター。 で、...
グルメさて、神田に「すき焼き」の概念を変えてくれるお店があると聞いていそいそと。 いし橋であります。 5席しかないお座敷のうちの1部屋に案内いただきました。 氷塊のクーラーも涼しげ。 で、ビールから。キリンラガー。 今回は霜降...
旅行さて、スキューバダイビングの聖地ともいわれる宮古島で、スキューバをしなくても海の中を楽しめる施設があると聞いていそいそと。宮古島海中公園であります。 海中公園といってももちろん入口は地上にあります。 館内はまず無料エリア...
アクティビティ昨年に引き続き、今年も安・近・短の王様、「潮干狩り」をしに、ふなばし三番瀬海浜公園にいそいそと。 今回も京成船橋駅から臨時バスがたくさん! もちろん自家用車で行くこともできますが、三番瀬近くの駐車場に停めるのに渋滞が出来...
グルメさて、住所は丸の内なのですが、出口は八重洲口から出る場所に、美味しい餃子店があると聞いていそいそと。 餃子百珍 一味玲玲 東京店であります。 店内はテーブル席がメイン。 お通しと一緒に、 ビールをいただきます。プレミアム...
旅行さて、宮古島には離島としては珍しく空港が2つあります。一つは宮古空港ですが、もう一つは下地島空港になります。 その空港に隣接している有名観光スポットが「17END(17エンド)」 キレイな海に面して飛行機の離発着が楽しめ...
グルメさて、南行徳に美味しい手作り餃子のお店があると聞いていそいそと。 餃子王国であります。 店内はテーブル席とカウンター席。 で、ビールから。スーパードライ。 キムチをいただいて準備完了。 まずは春巻きから。海老春巻きとチー...
展望台さて、大阪万博の会場予定地が一望できる展望台があると聞いていそいそと。 さきしまコスモタワーであります。 入場券を購入したらエレベーターに乗って52階へ。 そしてここからさらにエスカレーターで上がります。 ちょっと近未来...