もつ焼き 大竹 小岩
さて、 コスパ最強酒場が終結するエリアって 立石が有名ですが、 双璧をなすのが小岩だったりします。 というわけで、そのエリアでも有名店のもつやき屋さんへいそいそと。 大竹であります。 で、ビールから。サッポロ。 あまり、...
グルメさて、 コスパ最強酒場が終結するエリアって 立石が有名ですが、 双璧をなすのが小岩だったりします。 というわけで、そのエリアでも有名店のもつやき屋さんへいそいそと。 大竹であります。 で、ビールから。サッポロ。 あまり、...
新幹線さて、 出張のため、上野駅で新幹線を待っていたら、 回送電車です。 の案内が。 昼下がりの上野駅で回送電車なんて珍しいなー、とぼんやり見ていたら、 な、な、なんと、例の新幹線がしずしずと。 そうです、 JR東日本版のドク...
その他列車さて、 いよいよ北陸新幹線開業! 実は金沢以上に大きく変わりそうなのが富山でありまして、 高架化により南北に分断されていた路面電車がつながるわけです。 というわけで、 工事真っ盛りだった昨年に、セントラムにのりにいそいそ...
スポーツさて、 日本最長のゴンドラに乗りに苗場スキー場にいそいそと。 ドラゴンドラであります。 これに乗るには まず、苗場スキー場からはプリンスの前にある第3高速リフトに乗ります。 で、 降りるとすぐに案内があるので、 案内にし...
スポーツさて、先日苗場スキー場に行った際に、 午前中の筍山山頂はガスがかかって何も見えなかったのですが、 午後からすっかり晴れまして、 眼下に絶景が広がるわけです。 というわけで、晴れたら動画撮影というわけで、 いろんなコースを...
グルメさて、 日ごろお世話になっているかたと コスパ都内最強店舗のお店にいそいそと。 えんぞであります。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 ちなみにハイネケンもあります。 あとは赤ワインや、 自家製ジン...
グルメさて、 昨日に引き続き、小野木さんのレポートであります。 小野木 1回目のレポートはこちら。 今回も大きな木と、 ゆったりとしたテーブルがお出迎え。 で、 今回はコース編。 まずは岩手県産牡蠣。 そーなると白ワインであり...
グルメさて、 渋谷でいつもお世話になっている食幹さんが新しいお店を 広尾にオープンしたと聞いていそいそと。 小野木であります。 店内はメインのカウンター席の他に、 テーブル席がどーん。 そして趣のある個室も、 ちゃんとあります...
その他さて、 サントリーさんのモニターに当選したので、 2月24日に発売されたばかりの新商品、 ふんわり鏡月<しそレモン>を早速体験してみました。 ちなみに、 いままでありそうでなかったフレーバー、しそとレモンの組み合わせで、...
エンタメ米軍史上最多、160人を射殺した、ひとりの優しい父親。 というキャッチコピーの映画をTOHOシネマズへいそいそと。 アメリカンスナイパーであります。 これ、 予備知識無く、ふらりと入って決めた映画なので、 あとで実話と知...
ホテル・旅館さて、 リッツカールトンの宿泊編 に引き続いてラウンジ編。 リッツのおもてなしを体験できる最強空間でありますな。 ラウンジ内はこんな感じ。 コンシェルジュが親切丁寧にご案内してくれます。 で、 ランチタイムは軽食や、 デ...
ホテル・旅館久しぶりのホテルステイ。 今回はリッツカールトン。 ロビーはさすがの重厚感であります。 で、 今回はクラブフロア。 専用鍵で エレベーターがとまります。 廊下はこんな感じ。 で、今回の部屋はクラブスーペリアダブル。 デス...