スオーロ・ダル・スオーロ (Suolo Dal Suolo) 市ヶ谷
さて、 以前お世話になった方が、昨年独立されたということで いそいそと。 市ヶ谷のスオーロ・ダル・スオーロであります。 店内はこんな感じ。 そのほかにも外を眺めることができるカウンター席もあります。 で、ビールから。モル...
さて、 以前お世話になった方が、昨年独立されたということで いそいそと。 市ヶ谷のスオーロ・ダル・スオーロであります。 店内はこんな感じ。 そのほかにも外を眺めることができるカウンター席もあります。 で、ビールから。モル...
さて、 富士通ARROWS NX F-02G 体験レポートも 今回が最終回でございます。 今回は1ヶ月間モニターで利用させていただいて、 気に入った点と改善希望点をレポート。 まず、 気に入ったユーザビリティは 「キャプ...
さて、 たまには千葉県内のローカル線でのんびりしたいと思い、千葉駅へいそいそと。 今回は、千葉駅を起点に、 こんな感じで楽しんで来ました。 というわけで、 まずは千葉駅の「総武快速線がドコから発車するのかわからない」 案...
さて、 このレポートも3回目であります。 今回は操作性編。 特に 「ヒューマンセントリックエンジン」 がすばらしい!! このヒューマンセントリックエンジンというのは 何個か機能があるのですが、 特にお気に入りはパーソナル...
さて、 あのなかむらブランドの集大成といわれる味のなかむらへいそいそと。 店内はカウンター席と、 個室のテーブル席があります。 で、 ビールから。 プレミアムモルツ。 そしてお通しがあさりのけんちん煮。 刺身盛り合わせ。...
さて、 千葉県内では有数のフレンチのお店があると聞いていそいそと。 ル・クールであります。 今回は1階のテーブル席。 で、 ビールから。琥珀エビス生。 で、アミューズ・ブーシュからスタート。 鹿の生ハム。 そして豚肉のリ...
さて、 渋谷に美味しい海鮮居酒屋があると聞いていそいそと。 漁十八番であります。 で、 ハイボールから。 超炭酸角ハイボール。 で、 おしんこの盛り合わせ、 白子ポン酢で準備完了。 で、 今回のメインはもちろん、 十八番...
さて、 美味しい串焼きが手軽に食べることが出来るお店があると聞いていそいそと。 もんじろう 渋谷本店であります。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、ビールから。黒ラベル。 そして、 浅漬けと、 インカの目覚めと半...
さて、 今年の食レポ初めはいつもお世話になっているこちらのお店へいそいそと。 食幹であります。 今回はテーブル席。 で、旬のひとしなから。 そして大好きなトマト味噌。生野菜をつけていただきます。 ちなみにトマト味噌はお土...
さて、 秋田空港のラウンジが一昨年にリニューアルしたと聞いていそいそと。 ここは 岡山空港 や 釧路空港 とおなじで、 JALは就航しているものの、さくらラウンジがない空港であります。 ですが、 ラウンジの中はとってもキ...
大好評の混雑レポート。 今年のレポートは北参道編でございます。 実は明治神宮は原宿からじゃなくても代々木からでも近かったりいたします。 というわけで、代々木駅から。 総武線沿線住民だと乗換えがないぶん、こちらを利用するの...
さて、 先日の熊本に続き、鹿児島空港。 九州は福岡、那覇、も含めて4箇所目のレポートですな。 ラウンジ内はこんな感じ。 で、 奥にはパソコン用デスクが3席と、 ソファエリアがあります。