栃木県にある大平台カントリークラブのレストランでランチメニューを楽しんできた。
さて、紅葉シーズンに素敵なゴルフ場があると聞いていそいそと。 大平台カントリークラブであります。 コースはまさに紅葉が真っ盛り! で、もちろんレストランの営業もあります。(ランチタイム) 窓際からの景色も堪能。 で、ビー...
グルメさて、紅葉シーズンに素敵なゴルフ場があると聞いていそいそと。 大平台カントリークラブであります。 コースはまさに紅葉が真っ盛り! で、もちろんレストランの営業もあります。(ランチタイム) 窓際からの景色も堪能。 で、ビー...
観光列車さて、前回は海洋堂ホビートレインのレポートでしたが、 今回は「鉄道ホビートレイン」。 土佐大正駅ですれ違った列車ですな。 みんな大好き0系新幹線がモチーフ。 さっそく乗車してきました。 シートはロングシートなのですが、4...
観光列車さて、前回「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に乗って窪川駅に到着した時に隣にいた列車が「かっぱうようよ号」であります。 海洋堂ホビートレインですな。 というわけで、乗ってきました。 シートはロングシート。 カーテンも...
観光列車前回車両レポート編をお届けしましたが、 今回はおもてなし編。 入口には、マットが敷かれます。 で、出発後はビールから。 高知大学生もお見送りしてくれます。 そして予約しておいたお弁当。 土佐の食材を使用した創作料理~皿鉢...
観光列車さて、高知駅と窪川駅を結ぶ観光列車があると聞いていそいそと。 「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」であります。 車両は2両編成。 まずは1号車 kurofune。 車内は 大海をゆく蒸気船をモチーフに、文明開化...
スポーツ久しぶりの千葉ポートアリーナであります。 千葉そごうにもロゴが掲示されておりました。一体感があってよい感じ。 で、会場内へ。 今回は子どもはポップコーン、 大人はビール。 1杯1,000円。東京ドームでも900円なのにな...
グルメさて、何軒か聖地巡礼をしている「孤独のグルメ」ですが、シーズン1の第一話のお店に行っていなかったことに気づき、いそいそと。門前仲町にあるやきとり庄助であります。 ※こちらのお店、劇映画版「孤独のグルメ」のエンディングに出...
アクティビティ最近ハワイで急成長しているタクシーが「ハナタクシー」。 なんといっても という点が大きな魅力です。 ハナタクシーのサイトにはその料金がしっかりと書かれております。(2024年11月現在) 空港からワイキキの各ホテルまでは...
アクティビティヒルトンハワイアンビレッジは多くの日本人観光客が利用するリゾートホテルです。 その中でも一番高い建物がグランドワイキキアン。その最上階のペントハウスからはワイキキビーチも一望出来て最高のロケーションです。 そして最上階ペ...
アルコール・ドリンクさて、今年も素敵なボジョレーナイトが開催されると聞いていそいそと。 普段はバーでお世話になっているTANTEがデリカテッセンとしてボジョレーヌーボーの解禁日に合わせてイベントを開催。 店内にはボジョレーヌーボーの樽がお出...
その他今回はちょっといつもと違うお話です。 先日ノジマをちょっと覗いてみたんです。 理由はベイスターズ日本一セールがやっているから。 で、個人的な事情ですが引っ越しを考えていて、冷蔵庫や洗濯機も10年以上使っており、安くて良い...
アクティビティさて、「戦艦ミズーリ(Battleship Missouri Memorial)」や、「真珠湾航空博物館(Pearl Harbor Aviation Museum)」に行く場合、ツアーであれば問題ありませんが、個人で行く...