HILLMAN 梅田店 (ヒルマン) シンガポール料理
さて、シンガポール名物のペーパーチキンを食べることが出来るお店が北新地にあると聞いていそいそと。ヒルマン梅田店であります。日本進出2号店ですな。 今回は1階フロアの利用。 奥には4名掛けのテーブル席もあります。 で、ビー...
さて、シンガポール名物のペーパーチキンを食べることが出来るお店が北新地にあると聞いていそいそと。ヒルマン梅田店であります。日本進出2号店ですな。 今回は1階フロアの利用。 奥には4名掛けのテーブル席もあります。 で、ビー...
牛・豚は全て国産、鶏肉は朝引きの奥三河鶏を利用した肝料理専門店が名古屋にあるときいていそいそと。 肝屋 みそのであります。 今回は団体なので3階席。 で、ビールから。一番搾り。 そしてお晩菜 4種盛り合わせからスタート。...
さて、 同僚ちゃんが幸せになるということで、 Q.E.D.Clubへいそいそと。 ウエルカムボードの奥には、 挙式で指輪の交換をする新郎新婦が。 そして披露宴会場に移動して、 本日の主役が、 席に着くと、会場が華やかにな...
さて、 今回土日に大阪で仕事をする機会があって、帰りの電車を手配しようと調べるわけです。 ちなみに通常期の東京⇔新大阪間は 14,450円 であります。 それをエクスプレス予約経由で手配すると、 13,370円 でありま...
さて、 なだ万8軒目は札幌パークホテルの最上階に位置するなだ万ガーデン。 入り口から重厚感満載。 ですが店内に入るとその明るい雰囲気にビックリします。 そうなんです。ここからは中島公園が一望。 桜の季節や雪の季節等、四季...
さて、 札幌7軒目のホテルレポートは札幌パークホテル。 フロントとロビーはこんな感じ。 今回はスーペリアフロア。 そして廊下をすたすた。 で、今回はスーペリアラージツイン。 ベッドはこんな感じですな。 そしてDVDコンポ...
さて、 美味しいフレンチとお酒のマリアージュが楽しめると聞いて外苑前にいそいそと。 フロリレージュであります。 店内はオープンキッチンを囲むようにしてカウンターが。 それとさえぎられたスペースもあります。 で、シャンパン...
さて、 ツインリンクもてぎにバイクレースを観にいこう!となったときに心がけておくと楽しく過ごせるポイントをつらつらと。 今回はA席、B席、Z席、VIP席、パドック席の比較であります。 ●ポイント1:グランドスタンドはB席...
さて、 ツインリンクもてぎで ゆったりと観戦したい! とか 暑い日も雨の日も気持ちよく観戦したい! とか そういった場合はVIPテラス席もしくはVIPスイート席がおすすめであります。 まずはVIPスイート席。 スタンドの...
さて、 ヤマハの広報の方から バイクレースを観戦しに来ませんか? とお声がけいただいたので、 パスを持って、 ツインリンキもてぎへいそいそと。 まずは初心者のためにマシンやコース、レースのレクチャーを行っていただき、 各...
さて、ブッフェの有名店がこの夏、リニューアルのため一時閉店すると聞いていそいそと。 ベルテンポであります。 さっそく見て行きましょう! 野菜コーナー。 ドレッシングも充実。 カルパッチョもあります。 そしてメインはロース...
前回の 宿泊編につづき 今回は朝食編。 あがり館2階のティーダイニング心彩身。 店内はこんな感じ。 テラス席もあります。 そして朝食はバイキング形式。 そしてご飯とスープコーナー 五穀米と白米、 味噌汁とコーンスープが選...