ジャッキー ステーキハウス (JACK’S STEAK HOUSE) 旭橋 那覇
さて、 沖縄のステーキ文化を代表するお店があると聞いていそいそと。 ジャッキー ステーキハウスであります。 人気店だけあって行った時は50分待ち。 ですが、回転が速いのでそれほど待ちません。 店内はこんな感じのBOX席。...
グルメさて、 沖縄のステーキ文化を代表するお店があると聞いていそいそと。 ジャッキー ステーキハウスであります。 人気店だけあって行った時は50分待ち。 ですが、回転が速いのでそれほど待ちません。 店内はこんな感じのBOX席。...
グルメさて、 昨日レポートした リーガロイヤルグラン沖縄 に宿泊した際にランチで利用したお店がこちら。エージュであります。 店内は窓際の眺めがよい席と、 明るい雰囲気のテーブル席。 ランチはハーフブッフェ形式。 アミューズから...
ホテル・旅館さて、久しぶりのリーガであります。 ゆいれーる旭橋駅直結。 今回はリーガロイヤルグラン沖縄。 ロビーも高級感があります。 フロント。 そして最上階のフロントから客室が順番に下にある形ですな。 今回は12階。「沖縄の夕焼け...
ヒルトン系列さて、 ホテル日航那覇がヒルトンに変わったと聞いていそいそと。 ●ホテル日航那覇 グランドキャッスル時代のレポート ダブルツリーブランドでありますな。 入り口を入ると、 ロビーはこんな感じ。 フロント周りも以前とはあまり...
機内レポートさて、久しぶりに767-300ERであります。 通常のエコノミークラスのシートピッチはこんな感じ。 で、この767-300ERは、 このように非常口が2列続いているわけですな。 これが兄弟機の767-300(767)との...
グルメさて、 美味しい水炊きを食べに目黒川沿いにいそいそと。 しみずであります。 今回は2階の小あがり席。 カウンターを見おろすことができます。 で、ビールから。 で、しみずの白菜サラダ、 鶏皮酢からスタート。 そーなると、I...
アルコール・ドリンクさて、 今話題のずんだシェイクを飲みに仙台駅にある「ずんだ小路」へいそいそと。 ずんだ茶寮であります。 で、お土産コーナーの横に、 イートインスペースが。テーブル席と、 カウンター席。 で、メニューはこんな感じ。 で、も...
博物館・展示館石巻をドライブしていると急に謎の球体が。 石ノ森漫画館であります。 エントランスからして楽しさ満載。 ロボコンがお出迎え。 コインロッカーはキャラクターがたくさん! そしてステップワゴンも石ノ森先生仕様。 そしていよいよ...
機内レポートさて、 JALグループで最小の座席数の飛行機サーブ340Bであります。 なんと36席。 前回レポートした ボンバルディア DHC8-Q100 よりも3席少ないですな。 今回は特別塗装機に乗れるとのことで丘珠空港へいそいそ...
動画というわけで、 タイトルのシーンを見に福島駅にいそいそと。 E2系とE3系がこれから切り離されるわけですな。 というわけで、動画でどうそー。 で、くだりは「切り離し」を見ることができるということは のぼりは「連結」を見る...
ホテル・旅館ホテルモントレ6軒目はエーデルホフ札幌であります。 ロビーはコンパクト。 そしてエレベーターホールはモントレテイスト。 で、20階について、 廊下をすたすた。 今回はスタンダードツイン。 ちなみにデラックスツインはベッド...
IHG・ANA系列さて、 3軒目のホリデイインは仙台であります。 ロビーはこんな感じ。 で、エレベーターホールを抜けて、 廊下をすたすた。 今回はツインルーム。 ベッドの枕が、 かためと、 やわらかめが一つづつセットされております。 テレ...