札幌市円山動物園 円山公園 冬期営業編
さて、雪景色の動物園を見たくなり円山動物園にいそいそと。 園内に入るともちろん一面雪であります。ベビーカーの貸し出しもありますが、冬用ではないのであまりオススメしませんとのことでした。 で、まずは園内に入ってすぐ左手に動...
旅行さて、雪景色の動物園を見たくなり円山動物園にいそいそと。 園内に入るともちろん一面雪であります。ベビーカーの貸し出しもありますが、冬用ではないのであまりオススメしませんとのことでした。 で、まずは園内に入ってすぐ左手に動...
その他旅行情報さて、恒例の初詣の混雑レポートであります。 今回は1月1日の14:30ころに原宿駅に到着した際のレポートであります。 今回は原宿駅を利用。新宿方面は臨時ホームですな。 渋谷方面は入り口と出口がしっかりわけられております。...
その他あけましておめでとうございます。 昨年はたいへんお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 というわけで、 今年の抱負なんぞを。 今年は 「オープンマインド」 をモットーに過ごしたいと思います。 昨年は...
グルメさて、練馬にコスパ最強でおいしい焼肉店があると聞いていそいそと。 牛蔵であります。 今回は小上がり。他にテーブル席もあります。 タレ皿もスタンバイ。 で、ビールから。スーパードライ。 で、黒毛和牛土佐つくり風、 ナムル盛...
博物館・展示館さて、新札幌には サンピアザ水族館 だけではなく、青少年科学館もあるんです。 入り口は自動改札。 そしてエスカレーターを上がって、 まずは2階フロア。 雪や氷が出来る仕組みや、 環境・生命。 ホログラム。 スタジオ、 音...
グルメさて、円山公園に美味しいラーメン店があると聞いていそいそと。 永坊であります。 店内はカウンター席のみ。 で、ビールから。キリンクラシックラガー。 そしてうずらのゆで卵をいただきます。 で、チャーハン。これがうまし。 で...
旅行さて、久しぶりの水族館レポートはサンピアザ水族館であります。 チケットを買って中に入ります。 まずは暖かい海の魚たちがお出迎え。 コバンザメもいますよ。 そして寒い海の魚たち。 その通路の奥には ガラ・ルファと、 タッチ...
グルメさて、西船橋に美味しい焼肉店があると聞いていそいそと。 ぐろーばるであります。 今回は個室。 ちなみにテーブル席もあります。 で、ビールから。一番搾り。 で、長芋のキムチからスタート。 そしてキムチ盛り合わせ、 特製サラ...
グルメさて、いよいよ閉店してしまうということで最後の晩餐にいそいそと。 レインボーブリッジがお出迎え。 今回はテーブル席。半個室をご用意いただきました。 で、ビールから。 もちろん夜景に映えるスパークリングもありますよ。 そし...
エンタメ==セットリストは記事の一番最後にあります== さて、 2001年に月寒グリーンドームで、桑田さんが 「クリスマスイブに札幌で【白い恋人達】を唄いたい!」 といって実現したライブ以来17年ぶりのクリスマスライブを聴きに札...
ひとり言大阪高島屋でも、 オドナオフィス棟でも、 淀屋橋三井ビルディングでも、 オドナの外でも、 ホテルエミシア札幌ロビーでも、 ホテルエミシア札幌チャペルでも、 円山動物園でも 西船橋駅前でも、 東京ドームでも、 MEETS ...
動画日中は競馬観戦に来ているお客様をひっそりと見守っておりますが、 16時30分をすぎるといきなり主役になるわけです。 日中見ると普通の馬車が、 夜にはきれいな馬車に! もちろん馬車の中に入って撮影することも可能です。 今年...