アラモアナホテルにある「ザ シグネチャー プライムステーキ&シーフード」でステーキを堪能! 4回目
さて、今回のワイキキステイもこちらのアラモアナホテルへいそいそと。 ザ・シグネチャー プライムステーキ&シーフードであります。 今回は窓側の眺望の良い素敵な席にアサインいただきました。 隣には白いピアノもありますよ。 以...
さて、今回のワイキキステイもこちらのアラモアナホテルへいそいそと。 ザ・シグネチャー プライムステーキ&シーフードであります。 今回は窓側の眺望の良い素敵な席にアサインいただきました。 隣には白いピアノもありますよ。 以...
さて、那覇空港ですが、以前に「嵐ジェット」を楽しむために那覇空港に行ったときには 絶景だった4階の展望フロアが、2024年7月現在は改装工事中であります。 というわけで、JAL側にある展望デッキ(見学者デッキ)にいそいそ...
さて、孤独のグルメ2023大晦日スペシャルで井之頭五郎さんがロケをした場所を探索してきましたよ。 今回のゴローさんは観光スポットやリゾートホテルでくつろいだようです。 まずは東京から沖縄へ逃避行して着いたホテルが日航アリ...
さて、宜野湾に美味しいステーキ店があると聞いていそいそと。 マイハウスであります。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、オーダー時にお金を払って席で待つスタイル。 それまではセルフサービスのスープがあるので、 スー...
さて、先日訪問した残波岬灯台の近くに、素敵なパーラーがあると聞いていそいそと。 金城パーラーであります。バスにちゃんとナンバーが付いているので、オーナーさんに聞いて見たら、毎日このバスを運転して残波岬灯台に来ているとのこ...
さて、東武浅草駅は多くの観光客が利用する駅ですが、2階にあがるとカフェしかなく、駅弁は1階にあるとのことで、2階に上がる前に駅弁売り場にいそいそと。 1階の駅弁売り場。さすがに午前中に来ると沢山ありますな。 前回利用した...
さて、東武日光駅に価格3,000円の駅弁が販売されていると聞いていそいそと。 日光埋蔵金弁当シリーズです。スペーシアXとSL大樹の2種類がありましたが、 今回は「SL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム特別限定品」をチョイス。 ...
さて、お気に入りの世界遺産に8年振りにいそいそと。 中城城跡であります。 NHKの日本最強の城にも選ばれております。 で、前回来た時はなかったサービスがカート。しかも無料。 ●前回のレポートはこちら このカートは坂を上っ...
さて、久しぶりのJR系列のホテルはヴィアインあべの天王寺。 ロビーもとっても開放的。天井が鏡なので、さらに広がりを感じます。 そしてこちらのロビーからもトレインビューが。 天王寺駅を発着する大和路線や大阪環状線を眼下に楽...
さて、うるま市で開催されている闘牛が素晴らしいと聞いて「うるま市石川多目的ドーム」へいそいそと。 駐車場も完備。 で、階段を上がると、 屋根付きのドームがお出迎え。 うるま市石川多目的ドームは全国で唯一、屋根が付いたドー...
さて、日光で圧倒的な人気を誇る「ゆばむすび」があると聞いていそいそと。 補陀洛本舗 石屋町店であります。 店内はイートインスペースもあります。 で、こちらがショーケース。 もちろんまずは「ゆばむすび」をいただきます。 ふ...
さて、熱海と言えば磯丸ということでいそいそと。 店内はテーブル席と、 小上がり席。 で、ビールから。スーパードライ。 まずは、イカの塩辛、 生しらす、 生桜海老で準備完了。 そーなると焼酎ボトル。千亀女。 で、定番のアジ...