「NISSAN e-シェアモビでスノーリゾートに行こうキャンペーン」でノートe-POWERの先進技術と雪道の親和性を体験!
さて、 前回のレポートで、 「NISSAN e-シェアモビでスノーリゾートに行こうキャンペーン」で菅平高原に行ってきた! をお届けしましたが、 今回は「ノートe-POWER」があまりにも雪道で快適だったのでその搭載されて...
その他さて、 前回のレポートで、 「NISSAN e-シェアモビでスノーリゾートに行こうキャンペーン」で菅平高原に行ってきた! をお届けしましたが、 今回は「ノートe-POWER」があまりにも雪道で快適だったのでその搭載されて...
その他旅行情報さて、「NISSAN e-シェアモビ」で一部ステーションでは スノーリゾートに行こう!キャンペーンをやっていると聞いて、2月の3連休にさっそく予約して利用してきました。 このキャンペーンは通常の「NISSAN e-シェア...
その他さて、日産の方に 「NISSAN e-シェアモビ」なるものがあるので体験しませんかとお声掛けいただき、横浜にいそいそと。 レクチャーを受けた後は、さっそくみなとみらいの駐車場に。 そこには充電中のリーフがとまっておりまし...
グルメさて、久しぶりにおかず横丁にいそいそと。 居酒屋まめぞであります。 さっそくビールから。エビス。 そしてまめぞサラダで準備完了。 そーなるとハーフ&ハーフ。 アジフライ。すごく大きいなあ。 こちらは黒ビールと一緒にいただ...
お城さて、連日お届けしておりますが、今回は高知城。高知市街の中心部にありますが、 実はココから階段が少々続きます。 当時しのばせる城壁をすたすた。 そして山内一豊の妻の銅像を横目に、 三の丸城壁を見学。 正面には天守閣も見え...
お城さて、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城があると聞いて松本市にいそいそと。 松本城であります。 街中にあって坂もあまりなく平坦な場所にあり、お堀の奥にすぐに天守閣が見えます。 そして入場料を払って、 門をくぐ...
お城さて、 今までのお城探訪で一番マイナーな場所かもしれません。 というわけで、都留市にいそいそと。 最寄り駅は谷村町。 そしてつり橋を渡ってすたすた。 実はココから少し道がわかりにくくなっております。 ポイントはこのミラー...
お城さて久しぶりのお城レポートは福山城。 階段を上がると、 福山駅がこんな近くにあります。歴史を紐解くと実はこちらの駅は福山城内を突っ切って作られたことがわかります。 伏見櫓と、 筋鉄御門を抜けると、 福山城天守閣がお出迎え...
グルメさて、仙台駅構内にある有名スパゲッティ屋さんのハチであります。 サンドウィッチマンが絶賛したことでも知られておりますね。 で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 そしてまずは朝摘み仙台クレソンとトマトの土鍋サラダ。...
グルメさて、美味しい魚料理を食べることが出来るお店があると聞いて女川にいそいそと。 おかせいであります。 外ではヒモノがいい感じでお出迎え。 そうなんです。おかせいさんはお魚屋さんも経営してて、 ほやとかもありました。 で、飲...
グルメさて、美味しい貝料理専門店が恵比寿にあると聞いていそいそと。 あこやであります。 今回はテーブル席。他にカウンター席もあります。 で、ビールから。 お通しはちぢれほうれん草のおひたし。 そしてあさりとはまぐりの出汁でつく...
グルメ俺のシリーズ10レポート目は「俺のスパニッシュ」であります。 店内はハイチェアのテーブル席がメイン。 で、ビールから。ハイネケン。 そしてウニのカプチーノからスタート。 そーなるとイネデット。 そして、俺のアヒージョ。 ...