へりくだる。
意味:相手を敬って自分を控えめにする。謙遜(けんそん)すること。
公共交通機関ってそんな表現がたくさんあったりします。
不慣れな方へ。

丁寧にありがとうございます。

どうぞ。ゆっくりお休みください。

ゆっくり立ちます。

ご遠慮します。
だけど、
だけど、
そんなに何枚も貼らなくても。。。

むずかしいねー、
へりくだり方って。
たしかに、
- このブログをよろしくお願いします!
って1回だけ言うのと、
- このブログをよろしくお願いします!
- このブログをよろしくお願いします!
- このブログをよろしくお願いします!
って3回言われるのでは、言われたほうも
ソコまでお願いされなくてもってなったり。
って、考えごとをしながら歩いていくと、
715メートル歩くことなんてあっという間だったり。

ま、
こんなエントリーでも
- 昨日のブログネタ「見た?」

って話題になる。
そんなコトを目指して今日も書いたりするわけです。
おあとがよろしいようで。


コメントを残す