だいたいさー、
外回りをしているサラリーマンって、
- 今日のお昼ご飯はココでたべよう!
って決めているヒトって少ないんじゃないかなー。
個人的にはその日のスケジュールにもよるけど、
事前に決めておけるのって週に1日くらいかなー。
で、1人で食べるときが多いのだけど、そーすると混んでいる12時から13時までを避けて、
移動中にささっと食べる傾向が多いわけで、
そーなると、秋葉原駅構内にあるフードコートのような場所が重宝するわけです。

で、
昨日もすっかり食べそびれて小腹もすいてきたのでどうしようかと思ったら、
いつもの東京フードバーでSuicaクリスマスキャンペーン中らしい。

仕組みは店頭の機械にスイカをタッチするとルーレットがまわって
あたる仕組み。
別にたいそうなモノがあたるわけではなく、こんな感じのもの。

で、
ためしにやってみたら、なんと当選。

こーゆーキャンペーンはいいなぁ!!!
だって、
当選品がほとんど、
- それだけではちとモノ足りない
から。
だって、今回当選した「天ぷら一品」だって、
それだけをオーダーするわけじゃないし。
かといって、前述のように
- 何を食べるか決めていないサラリーマン
がランチをココで食べよう!
と決めるには
十分すぎるほどのプレゼント。
で、
今日のランチは
当選した親父の製麺所に決定。

かき揚げをもらって、うどんを追加オーダーしてしまうわけです。

これはねー、
いいプロモーションだなー。
- 店舗の負担額も少なくて
- 駅の利用客だけにピンポイントでアプローチできて
- ランチを決めていない客に決定させるだけの動機を与える
さらに、
東京フードバーは経営の母体がJR東日本グループ。
だから秋葉原駅構内のいたるところにこのキャンペーンのポスターが
飾ってあるし。
だから、
- 新規の利用客の獲得も見込める
し、
大きくは
- Suicaの利用促進
につながるんだよなー。
こーゆー
- 「無駄の無いプロモーション」
って好きなんだよなー。
こーゆー企画のお手伝いをしたいなー。
なんて思っておなかを満たすわけでした。
ご馳走様でした。

コメントを残す