詰め放題。
みかんやりんごなど果物に多いプロモーション手法だけど、先日みてびっくり。
「タオル詰め放題」

横にはサンプルで詰めた袋が。

店員さんがすかさず寄って来て、
「うまく入れると30枚くらい入りますよ。」
と誘い水。確かに前回のカニパーティでオシボリを使い果たしたので、コレはいいかも。とトライしてみることに。そこですかさず店員さんが、
「丸めて固くして入れると伸縮性が無いのでたたんで重ねるように入れるといいですよ。」
とアドバイス。うーんいい店員さんだ。
結局たたんだ状態で重ねて入れまくる。

結果33枚の戦利品。一枚あたり約30円。

いやーコレは確かにお徳かも。
==================
さて、仕事に置き換えてみる。
==================
「たくさんタスクがあるからちゃんとこなせよー。」

そこに上司が寄って来て、
「うまくこなせば意外とかたずくよ。」
と激励。確かに前回のプロジェクトで知力体力を使い果たしたので、コレはいいかも。とトライしてみることに。そこですかさず上司が、
「タスクをごちゃまぜにして処理するより、きちんと分けて処理したほうがいいですよ。」
とアドバイス。うーんいい上司だ。
結局きちんとグループ分けしてタスクをこなす。

さすがに自分のキャパにパンパンまで入れるのはタイヘンと実感。
結果33個のタスクをグループ分けして処理。時給換算で約30円?
さ、いよいよコンベンションだ!
あまり詰め込みすぎて粗相しないようにしなければ!
コメントを残す