「JAL Life Status プログラム」は、公式サイトによると、
JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用に応じて、Life Status ポイントがたまる生涯実績プログラムです。所定のLife Status ポイント数に到達の上、対象条件を満たすと「JMB elite特典」や「JALグローバルクラブ入会資格」を獲得することができます。またJALグローバルクラブ入会後は、保有のLife Status ポイント数に応じた上質な特典やサービスをお届けいたします。
以前のJGC(JAL Global Club)ステータスをお持ちの方はすでに「JGC Three Star」以上になっておりますね。
今回は「JGC Three Star」のパートナー企業特典で紹介されている、東急ホテルズ. 東急ホテルズ コンフォートメンバーズ「プラチナ」ステータスにご招待(初年度)に登録してみました。

JAL(日本航空)の会員専用ページから申し込みます。約3週間ほどしてカードが無事に届きました。

ちなみにプラチナステータスはリニューアル前までは東急ホテルズの最高ランクのステータス。リニューアル後はさらにダイヤモンドとブラックが登場しています。ダイヤモンドを維持するには年間250,000ポイントが必要とのことで、前年ブラックの方でも9%の付与率なので約280万円ほどかかります。ここまではさすがに厳しそう。
ちなみにJALの特典は初年度とのことなので、(累計獲得ポイントをクリアしていることが前提になりますが)来年度も維持するには約18万円を宿泊で使わなければなりません。
対象のホテルはザ・キャピトルホテル東急、東急ホテル、東急リゾートホテル、エクセルホテル東急、東急REIホテル。仮に1泊3万円で利用すると6泊で達成ですね。

ちなみに客室グレードアップ券も同走されておりました。こちらをうまく使って旅行すると快適に貯めることが出来そうですね。

まずはプラチナ維持を目指して頑張ってみることとします。
というわけで、良い旅を!
コメントを残す