さて、グランドプリンスホテル新高輪、グランドプリンスホテル新高輪、ザ・プリンス さくらタワー東京の3つが隣接するプリンスホテル高輪エリアで、今年もプールがオープンいたしました!オープン日は2023年7月21日(金)。今年はダイヤモンドプールとスカイプールが両方オープンするとのことで、さっそくオープン最初の週末に利用してきました。
スカイプールは16歳以上限定!大人のためのルーフトッププール!
まずはスカイプール。

フードやドリンクもプールサイドで楽しむことが出来ます。

デイベッド(3,000円)とパラソル付きデイベッド(6,000円)もあります。カバナはこちらにはありませんよ。

今回はナイトプールの利用はしませんでしたが、こちらはナイトプールも営業中。夜には素敵な写真が撮れそうなアイテムがたくさんありました。

もちろん浮き輪の貸し出しもありますよ。

※こちらに以前まであった子ども用のプールは無くなっておりますのでご注意ください。
ダイヤモンドプールは子ども連れでも楽しめます!
そしてもう一つのプールはガーデンプールともいうべき、庭園に面したダイヤモンドプール。周りを緑に囲まれております。

こちらには子ども連れでも楽しめるように、子ども用プールや、

うきわ(無料)、

アームリング(腕用浮き輪)の貸し出しもあります。こちらも無料。

さらに水鉄砲で遊べるエリアも!これは楽しめますなあ。

「焼きたくない派」と「焼きたい派」で借りるベッドが変わる
ちなみに、夕方の利用は下記の写真のように、周りの建物が影になってプールエリアはほぼ日陰になりますが、

午前中は下記の通りプールの水面には日陰になる部分は全くありません。なので、「日焼けしたくない方」は夕方、「日焼けしたい方」は午前中からの利用をお勧めします。

午前中から利用する場合デイベッド(3,000円)や、

ラウンジャー(定員4名)(7,000円)は日陰になりません。焼く方はこちらがおススメ。

焼きたくない方はカバナ(20,000円)か、

パラソル付きデイベッド(6,000円)をお勧めします。もしくはその後ろにある椅子席は無料で利用可能ですので、そちらもおすすめ。

ちなみにテーブル席はフードやドリンクを利用する方のための席になります。

プールサイドでフードやドリンクも楽しめます!
そしてスカイプールもダイヤモンドプールも売店がオープンしております。

今回はダイヤモンドプールでオーダー。メニューはこちら。

まずはビールとポップコーン。

そして夏のプールサイドと言えば定番のクリームソーダ!

あとはポテトチップスもいただきましたよ。

まとめ
ちなみに日帰りで利用する場合の料金ですが、プリンス会員ではない場合、
- 土休日・お盆 大人¥8,000 子ども¥5,000
- 平日 大人¥5,000 子ども¥3,000
まあ、都内のプールとしては比較的リーズナブルかもしれません。
個人的な結論としては
- 子ども連れの場合:
- プール利用料金だけのお支払いでも、無料の浮き輪や椅子を利用して十分楽しめます。
- ラグジュアリーにゆったり楽しむ場合:
- カバナかスカイプールの利用をお勧めします。
といった感じでしょうか。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す