ハウステンボスに行ってきました。
会社の友人は、ドイツだ、エジプトだ、ハワイだとか景気のイイ話ばっかりある中で、あえて国内だけど「海外が感じられる場所」としてハウステンボスに行ってオランダを感じることにしました。(ホントはサーチャージが払えなかったからです。涙。)
とゆーわけで、今回は国内にしたぶん、「食」と「泊」にはこだわろうということで、選んだホテルが、「ホテルヨーロッパ」。
さすがにオールスイートの「迎賓館」は断念しましたが、それでも園内のホテルでは高いグレードです。
まずは、チェックインをするときに入国口で予約をしている旨を伝えると、プラチナリゾートカードがもらえます。

裏には特典一覧が。

この中で、一番利用価値の高いサービスは入国出国口近くの「キンデルダイク」と「ホテルヨーロッパ」間を行き来する専用クルーザー。もちろん無料です。

手前に見えるのが専用クルーザー。
中はこんな感じ。

天気のよい日でしたら、外の席もオススメです。

で、
そのまま乗船してホテルヨーロッパの中へ。

無事到着。

ちなみにこのクルーザーはチェックインとチェックアウト時以外にもいつでも利用可能だったりします。
で、ホテルに入るとウエルカムドリンクのサービスが。

ロビーには「チューリーちゃん」がお出迎え。

さすがにホテルオークラ系だけあってスタッフの皆さんの笑顔での接客がとても心地よかったり。
で、ルームタイプは部屋から花火が見える、
デラックスハーバービュータイプをリクエスト。
写真は5階からの眺め。

夜はこんな感じで花火を見ることが出来ます。

ただし、15分間だけなので、あくまでも花火はオマケ程度に楽しんだほうがいいと思います。
で、
部屋ですが、こんな感じ。
デラックスタイプのツインです。

付帯設備は、
お茶のセット。

ミニバーやコーヒー等充実。

冷蔵庫の中はこんな感じ。

一方、アメニティも充実。

箱には女性にはうれしいグッズがいっぱい。バンドエイドまであったりします。

個人的にうれしかったのは、タオル類の充実。
バスタオルが、バスルームと、

洗面スペースにそれぞれ2セットづつ。

さらに、
洗顔用のフェイスタオルと全身用体洗いタオルも別々かつ素材が違います。
そして、
バスローブも無料貸し出し。

ソーイングセットも充実。

で、
ココのホテルのさまざまな宿泊プランの中でいろいろ選ぶのに迷いますが、
プライオリティ的には
- 部屋のグレード指定
- 部屋の位置指定
- 朝食付き
- そのほかの特典内容
- パスポートつき
の順番かなぁと思います。
実は、ハウステンボスのプランではパスポート付きプランが
- お得なようで、あまりお得ではありません。
なぜかというと、
ほとんどの宿泊プランは
- 入場チケットのみ
か
- パスポートつき
のどちらかになると思いますが、もしパスポートつきを購入しなくても現地で
- 「パスカード」
を購入することができます。

そーすると、プランで付いてくる、真ん中の入場チケットと、左のパスカードでパスポートと同様の扱いになります。
パスカードのお値段は2,400円。
一見高い感じがしますが、コレ、一度購入すると、宿泊期間中はずーっと利用可能。つまり1泊2日であれば、1日あたり1,200円、2泊3日であれば1日あたり800円で利用できるということ。
なので、宿泊プランで特に入場チケットのみしかなくても他の項目を優先して選んだほうがいいと思います。
特に朝食は「食事編」レビューで詳しく書きますが特筆ものの味とサービスですし、部屋のグレードや部屋からの景色も重要です。
特に部屋からの景色は
- ハーバービュー
か
- イルミネーションビュー
がオススメです。
あとは「そのほかの特典」に何が付いているかをチェック。
今回は、
- 「スパークリングワイン(フルボトル)」と「オードブル」のセットをルームサービス
という特典が付いているプランにしました。

フルボトルもさることながら、オードブルも充実。

夜景と花火と部屋の雰囲気もあいまってその上にこのワインとオードブルがあったら無敵じゃないかと思うほどのロケーション。
他にもいろいろなサービスが充実。

広い園内を歩きやすくするためにウォーキングシューズを無料レンタル。

借りてみましたが、けっこう履きやすい靴でした。
他にもクリーニングサービスでは
カゴに入れて花を一輪添えるなど、おもてなしの演出がいっぱい。

とても充実したひと時を過ごすことが出来ました!

帰るときに気付きましたが、ホテルヨーロッパのゆったりとした雰囲気を作っているモノの一つに、
- 広さ
があるんだなぁ、と感じたり。
例えば、部屋の廊下もこんなに幅があったり、

各フロアのエレベーターホールもこんな感じ!

やっぱり
「人」も「ホテル」も
- ゆとり
がタイセツなんだなー。
最後にオマケとして
昼の外観と夜の外観をお届け。
昼。


どちらもアリだねぇ!
とても素敵なホテル&プランですね~♪レポ参考になります!
私の中ではオランダと言えばDick Bruna氏。ハウステンボス限定のmiffyグッズを買いまくりたいです。
いいなー!ハウステンボス行ってきたんですね~街並みかわいいですよね!わたしもミッフィー好きなのでわざわざ行きましたよ~
本場オランダも行っちゃいました。今度お話聞かせてくださいね~
∩ ∩
(・x・)
>のらきちさん
こんばんは!
参考にしていただき、ありがとうございます。
私の世代ではmiffyを
「うさこちゃん」
と呼んでいたのですが、
そーやって呼ぶと世代がバレてタイヘンです。(笑)
>妙蓮寺さん
こんばんは!
AA付きのコメントありがとうございます!
オランダにも行かれたんですねー。
こちらこそ今度お話聞かせてくださいっ!
すごい!!アメニティも充実しているし、部屋も素敵ですね。洋風だけでなくあらゆるお客様に対応しようとする姿勢が見えますよね。
主人の実家から足を伸ばして長崎旅行もいいね~、などと話していたことがあるので、そのうち・・・・・。
優先順位が、非常に参考になりそうです。
>あおいさん
こんばんは!
確かに山口から長崎は少し足を伸ばせば行ける距離ですよね!
九州にはいままで仕事でしか行ったことが無かったので、ホントに楽しめました。
実はこの後、長崎市内観光編もリリース予定ですー。参考になると幸いです。