さて、函館に地元で有名なホテルがあると聞いていそいそと。

函館国際ホテルです。

ロビーもとても老舗の雰囲気があります。

400室を超えるホテルだけあって、フロントもゆったり。

で、今回は西館。ちなみにフロントからちょっと歩きます。

途中にショップや、

電話コーナーもあります。まあこの場所は以前は公衆電話があったんだろうね。

で、エレベーターホール。

西館はとてもシンプルなつくり。

そして曲線が特徴の建物なので廊下もRがかかってます。

今回はスーペリアツイン。西館の中ではもっともスタンダードな部屋でしたが、それでもこの広さ。

ベッド幅は120cm×2台。

バスルームは洗い場がないタイプですな。

今回は1名での利用でしたが1名利用にも関わらずこれだけの部屋にアサインいただけた事に感謝。
ともかく老舗ならではのホスピタリティとクオリティでありました。
参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●函館国際ホテル
・住所:〒040-0064 北海道函館市大手町5-10
・電話:0138-23-5151
コメントを残す