数年前に高校時代の友人が結婚式を挙げました。明治記念館で。その後その夫婦とはいまでも良いお付き合いをさせていただいております。つまり、私にとっての明治記念館は、「有名結婚式場」であり「ビアガーデン」ではありません。ところが、ビアガーデン情報館での「ビアテラス鶺鴒」のレビューを見て感銘を受けている矢先に、同僚から「ビアテラス行きませんか?」とのお誘いもあり、数年ぶりにやってきました信濃町。というか信濃町や千駄ヶ谷あたりはいつも国立競技場に来るときにお世話になっているのでちょくちょく来ているのですが、信濃町の改札の正面の大きな歩道橋を渡らなかったのは今回が2度目。それでも道路沿いに大きな看板が出ているのでわかります。

この看板から70歩ぐらい歩くと正門。

最近、こういったプライベート飲み会にも遅刻&リスケ&欠席を繰り返していたのですが、今日も遅刻。先発隊に感謝です。ココはアサヒビールなのねー。早速着くなり、「スーパードライ樽生」をオーダー。飲んでから写真を撮っていないことに気付き、慌てて撮影。このあたりがまだまだ甘いと反省。

うーん!美味しい!アサヒビール!と思ってふと考えると、
- アサヒビール限定のビアテラスかー。
- ん?ということは業務用樽詰限定の「琥珀の時間(とき)」もあるかな?
- そういえばアサヒビール工場でがぶ飲み試飲して以来のんでないなー。
とメニューを見るとやっぱりありました。ということで早速2杯目をオーダー。

そうそうこの色、この味!そしてこの庭!!飲んで美味しいのは飲んだメンツとこの庭の雰囲気があってかなぁと。


また庭園中央では日本舞踊が披露されており、

その後は無料で舞妓さんと撮影会。

その後、3杯目は「ハーフ&ハーフ」を注文。

最後にまた別の演目を舞っていました。
結局20時に到着して、23時閉店まで飲み続け、語り続けました。

ホント高原に来たようなすがすがしい風とすばらしい芝生。仕事の喧騒を忘れさせてくれます。
今回のビアテラスはあえて「ビアガーデン」と呼ばない理由がわかるような気がしました。ココが他のビアガーデンと決定的に違う点は、
- テーブルが大きく、椅子が籐製でとてもリラックス
- 庭園に面しているが庭園を目いっぱい使わない。(実際行ってみると満席で帰っている方も多く、もっと芝生に席を増やせばいいのに、とも思いましたが、そこをしないところにポリシーが感じられます。)
- 上記とダブリますがなので1人1人のスペースが広い(つまり席を立とうとした時に他のグループと椅子がぶつかったりしないということです。)
- 明治記念館の中庭なので、トイレは明治記念館の建物の中のトイレを使います。さすがに婚礼場だけあって大きくてきれい。(意外と屋上系のビアガーデンはこういったところに気を使っていないお店も多かったりします。)
- メニューがありがちな「焼きそば」「たこ焼き」といったモノではなく、「オクラと蓮根磯辺揚げ」、「タイ風揚げ物3種盛り」「たこのたたき」「米茄子の煮寄せ」といった本格おつまみ、かつ美味しい。
- コースターをお代わりごとに交換してくれる。(意外とコレは好感が持てます。)
- 日本舞踊をタダで見ることが出来て、写真撮影もタダ!(こういった場所って1枚1000円とかで販売しそうですが、そういった下世話なことはしません。)
なので外国人を連れてくるとこんな広い庭園+踊り+ビールに日本文化を感じてくれて、とても喜んでくれそう!デーゲームの神宮帰りに連れてくる、もしくは秋葉原からも1本なので家電ツアー帰りもアリかも。ご馳走様でした。


いいなあ。
昨年訪れた時は、まだ日舞やってない時期だったんです。動画見ましたが、幻想的ですね!!!
結婚式 BGM
結婚式のBGMは、結婚式の各場面を盛り上げるための重要ですが、選曲は以外と悩むもの。そんなあなたの結婚式のBGM選曲に役立つサイトです。
動画、実はもっとたくさん撮っていたのですが、会話も弾んでおり、その会話がすべて公開できないような内容だったので少ししかアップできませんでしたー。