いやー、
麹町、四ツ谷、半蔵門のあたりはまだまだ開拓の余地たくさんアリだなー。
というわけで、
九州屋台劇場 半蔵門店へ。
いわゆる、いまどきのお店ながらながら昔のレトロ系酒場をイメージしたつくり。

まずは、ビール。
スーパドライから。

ですが、ここのお店は、ビールの種類がとっても豊富!!
左から、
鯨ベーコン、鯨の畝、鯨のさえずり(舌)、、鯨の胃袋、鯨の豆ワタ(腎臓)、鯨の百尋(小腸)の6種類。
ベーコン以外は初めて食べました。
この中ではさえずりと胃袋がお気に入り。
他にも定番のおでんとかも美味しかったなー。

ひとつひとつの具が大きめなのもうれしい。
いやー美味しかったなー。
こーゆー飾らないところに一緒に来れる仲間っていいなーって思ったり。
ご馳走様でした。

●九州屋台劇場 半蔵門店
住所:千代田区隼町2-16
電話:03-3263-9898
コメントを残す