私の知る限り、
- シュウマイ
しか「子どものころの食生活」にはなかったのですが、
社会人になるころから
- 小籠包(しょうろんぽう)
に出会い、それからというものの中華料理を食べに行ったときのオーダー回数は
圧倒的に
- 小籠包>>>>シュウマイ
になっています。
って
昨年の8月に
に食べに行ったときに書きましたが、
- 東口の横浜そごう
と永遠のライバル関係にある
- 西口の横浜高島屋
には、そごうの「京鼎樓」に対して、「鼎泰豊」が有るわけです。

ちなみにニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」の1つとして掲載されたこともある超有名点心料理専門店。
店内はこんなカンジ。

で、もちろん定番の
小籠包(しょうろんぽう)をオーダー。

すでに汁がタプタプ感満載でご対面です。

で、
なんと、
「鶏肉小籠包」なるものもあるので、こちらもオーダー。

これはねー、
評価が分かれますね、どちらが美味しいか。
個人的には「鶏肉小籠包」があっさりしてオススメでもあります。
もちろん、店頭では作っているトコロを見ることができます。

このあたりの店のつくりは、そごうの「京鼎樓」も同じ構図。
こういった作っているシーンを見るのは意外と楽しみだったりします。
- そば打ち
を体験して以来、さらに興味が湧きます、
こういった「食系職人技」は。
ふと思ったのですが、
こどもの頃に、
こういったウィンドーごしに、
- トランペットが飾ってあるのを見る
- たい焼きとかを焼いているのを見る
- プラレールがぐるぐる回っているのを見る
の3つの中でどれに興味をもって親に怒られるまでずーっと見ているかで、
将来が決まる気がします。
ま、もちろん私は「プラレール」でしたが。(笑)
で、
最後はタンタン麺で〆。

こちらも美味です。
ご馳走様でした。
おまけ
杏仁豆腐も絶妙な甘さで美味しい。
このくらいの甘さが杏仁豆腐のストライクゾーンです。

ちなみに、新宿や立川にもあるそうです。
ごちそうさまでした。
あぁ~、おいしそう[E:lovely]
先日 WADA さんにお会いしました!
稚ブログも 紹介してくださったそうで
ありがとうございました。
深謝です~!
とりあえず足跡です。
nikko81です。
鼎泰豊って、横浜にもあるんですね…
ちょうど1年ほど前に台湾に行った際に
本店に行きましたが、いい小籠包は
やっぱり違いますよね!
今年は台湾には行けなそうですが、
日本にある鼎泰豊には行っておきたいなぁ。
>すのさん
こんばんは!
わださんからもメールいただきましたよー!
こうして、ブログでつながりが増えるのっていいですよね!
これからもよろしくお願いいたしますね。
>Mr.45さん
足跡ありがとうございます!
リンク設定させていただきました。
>nikko81さん
こんばんは!
本店にいったことがあるんですね!!
いいですねー!
鼎泰豊は横浜の高島屋以外にも入っているようなので、味比べも可能だったりします。(笑)
土日の中華ランチ。
特に最近、たべもの&ウイスキー関係の 写真をアップすることが多いからか、 また、