【大阪・関西万博】ベルギー館(ベルギーパビリオン)のレストランは午前中に並びましょう!

ベルギー館のワッフル

さて、大阪万博の穴場的存在として注目のパビリオンがベルギー館。

館内は医学に関する展示がたくさんあります。

ベルギー館の展示

その展示の見学が終わったあとに利用できるレストランがあります。

ベルギー館の入口

店内はとっても明るい雰囲気。

ベルギー館の席

大人数用のソファ席や、

ベルギー館のソファ席

テラス席もあります。

ベルギー館のテラス席

待ち時間は30分程度で利用できました。

というわけで、ビールから、ベルギービールの生がたくさんあります。

ステラアルトワの小と、デリリウム トレメンス。

ベルギー館のビール

まずは温野菜から。リエージュ風サラダ。(ベーコン、インゲン、ポテトの温サラダ)と書いてあったのですが、イメージとちょっと違いました。美味しかったけど。

ベルギー館の温野菜

チコリのグラタン。

ベルギー館のグラタン

そーなると、ボトルビール。

パウエルクワック。ボトルに合わせてグラスもそれぞれ。

ベルギー館のボトルビール

メインはフランドル風ビーフシチューと、

ベルギー館のビーフシチュー

ステーキ。

ベルギー館のステーキ

どちらにもフリットが付いてきます。

ベルギー館のポテト

そしてお目当てはもちろんデザート!

ブリュッセル風ワッフル。

ベルギー館のワッフル

リエージュ風ワッフルもありますが、お店の方のリコメンドもあってこちらのブリュッセル風にしてみました。これは美味しいねえ!

スタッフの方もとっても素敵でしたよ。

ごちそうさまでした。

ベルギーパビリオン

その他の大阪グルメのレポートはこちら。

●その他の大阪・関西万博のパビリオンレポートはこちら。

大阪万博マレーシア館のレストラン
日本館の火星