LaLa arena TOKYO-BAYでスタジアムグルメを楽しむ

ららアリーナのOVERRICESHOPをアリーナ内でいただく

さて、千葉ジェッツの本拠地、「LaLa arena TOKYO-BAY」であります。

ららアリーナ東京ベイ

今シーズンは2回ほどしか観に行っていないカジュアルファンでありますが、

ららアリーナ東京ベイの千葉ジェッツvs仙台89ERSの試合
千葉ジェッツのTIPPFF

夜のゲームだと仕事帰りに観戦なので、おのずとアリーナ内で飲食を楽しむことになります。

ららアリーナ

というわけで、まずは、Arena Food Houseで、

ららアリーナのarenafoodHOUSE

ビールとポテトを楽しむわけですな。

ららアリーナのビール

で、今回のメインは、「3-POINT OVERRICE SHOP」をチョイス。

ららアリーナのOVERRICESHOP

まずは「ららから」。

ららアリーナのOVERRICESHOPの唐揚げ

続いて、カルビOVERRICE。

ららアリーナのOVERRICESHOPのカルビ

続いてカルビハンバーグOVERRICE。

ららアリーナのOVERRICESHOPのカルビ&ハンバーグ

どちらもロゴ入りの容器に入って提供されるので、

ららアリーナのOVERRICESHOPの容器

座席で観戦しながら食べることもできます。

ららアリーナのOVERRICESHOPをアリーナ内でいただく

もちろんビールも改めていただきます。

ららアリーナのOVERRICESHOPのビール

あとは子どもに大人気のポップコーン!

ららアリーナのOVERRICESHOPのポップコーン

こちらも食べながら観戦するのにおススメですよ。

ららアリーナのOVERRICESHOPのポップコーンが子どもに大人気

ぜひLaLa arena TOKYO-BAYで観戦する際にはスタグルも楽しんでみてくださいね!

LaLa arena TOKYO-BAY
・住所:〒273-0012 千葉県船橋市浜町2丁目5-15