銀座の
ジュエリーボックスの11階にあるお店。
1階にはスワロフスキーが入ってます。

店内の雰囲気はこんな感じ。

天井も遊び心いっぱいにディスプレイされています。

で、
先週のことですが、
普段はこんなエレガントな会場に、
たくさんのワインと、

たくさんのカクテルを用意して、

立食パーティの始まりです!
今回は100名を超す参加者がいるパーティの幹事。
2時間という限られた時間の中で、映像を駆使したネタを大盛りに詰め込みました。
こういったパーティの時は
基本的に
- 貸切で
- プロジェクターがあって
- スクリーンがあって
- マイクがある
というスペースがキホンです。(笑)
その中で、お店のスタッフにも協力いただいて、
パーティメニュー以外に、
料理長自ら
- 五郎島金時のニョッキ 鴨のラグー添え

と
- 和牛タンのカツレツ

を作ってパーティ会場に運んでいただきました。
これには感激!
吉田料理長、とてもいいヒトです。
味もサービスも大満足。
ご馳走様でした。

おまけその1。
お店のスタッフも皆さんとてもいい方で、こちらのムリをかなりきいてくれました。
担当のSさん、イベントで発表してくれたOさん、ありがとうございました。
おまけその2。
このイベント、個人的にはそーとー気合をいれて幹事を務めさせていただきましたが、やっぱり1人では出来ることに限界があって、周りの仲間にたくさん助けられましたー。いやー、いつもいい仲間に恵まれてシアワセです。ハイ。
おまけその3。
この冬、来るヒトあれば去るヒトあり。去る方の新天地での更なる活躍を願っております!(寂)
YASさん、こんばんは!
100名を超すパーティの幹事、本当にお疲れさまでした。
すごいパワーが必要だったに違いありませんが、
文面と写真から、大成功!が伝わってくるようです。
牛タンのカツレツが強烈においしそう~(*^∇^*)
そして、おまけ その3にちょっぴりしんみり…。
実は私も先日最終出勤を迎えて送り出されたばかり。
新たなステージでがんばらなきゃ!と奮起した次第です(^-^)
>eurekaさん
こんばんは!
そしてお疲れ様でした。
皆さんにあたたかく送り出されたと思います。
eurekaさんのこれからの人生に更なるシアワセがたくさん降り注ぐことを心より願っております!
新天地でもひきつづきどうぞよろしくお願いいたします。