さて、焼き鳥が美味しい有名店、瀧口で素敵なワインのペアリングがあると聞いていそいそと。

まずはシャンパンから。アンリオ。

前菜は、初かつおの漬けと香味野菜、水茄子と生ハムのジェノベーゼ、胡瓜と鶏皮の胡麻和え、空心菜とベーコンのお浸し

鶏のコンソメスープ。

ハツ。赤玉葱とライム。

で、1杯目のペアリングの白ワイン。2020 Puligny Montrachet 1er Cru Sous Le Puits Latue。

せせり。大葉をはさんで上には梅肉。

大根といぶりがっこの鬼おろし。

そして白ワイン2杯目。これが絶品でした。2008 Meursault 1er Cru Poruzots Louis Latour。

手羽先 ハーブソース。

大山鶏 胸肉 サワークリーム。

そーなると赤ワイン。2013 Charmes Chambertin Grand Cru Camusと一緒に、

鶏レバーパテとブリオッシュ。

つくね 卵黄のたまり醤油漬け。

比内地鶏 レバーは串から外して胡麻油をたっぷり絡めていただきます。

ペアリングにあえて白ワインの甘口をもってくるセンスも素敵すぎました。White Port Graham’s。

岩手鴨 胸肉 無花果 アボカド。

そーなると赤ワイン。2009 Cote Rotie Maison Rouge Georges Vernay。

鶏胸肉の香草パン粉揚げ。

長崎県産新じゃがとセロリのムース。

鶏ハラミとマッシュルームの黒ビール煮込み。

最後のペアリングの赤ワインも美味しくいただきました。2014 Chateau Lagrange/Saint Julien Ch. Lagrange。

大山鶏 もも味噌漬け ヤングコーン。

最後は定番の土鍋ご飯。

好きなおかずを3つ選びます。それにシジミのお味噌汁と、

トリュフ卵かけご飯。いくらご飯があっても足りないくらい。

そして最後に追加でとっても素敵な赤ワインをご用意いただきました。
久しぶりにすごいワインを飲ませていただきました。2000 Chambertin Clos de Beze Grand Cru Domaine Drouhin-Laroze。

いやー、美味しくいただきました。
ソムリエの方の応対も素敵だったな。
ご一緒いただいた方も喜んでいただいたようで何より。
またいろんな企画を実現させたいですな。
ごちそうさまでした。
●以前のレポートはこちら
店名 | 泉岳寺前 瀧口 |
---|---|
ジャンル | 焼鳥 |
予約・ お問い合わせ |
03-6684-3840 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪2丁目16-35 1F |
交通手段 | 品川駅高輪口 徒歩10分 泉岳寺駅A2出口 徒歩1分 高輪ゲートウエイ駅 徒歩4分 |
営業時間 | 平日 17:00~24:00(最終入店22:00) 日曜・祝日 17:00〜23:00(最終入店21:30) |
定休日 | 不定休 |
予算 | ¥10,000〜 |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
コメントを残す