苫小牧ラーメン「味の五十番」は孤独のグルメのロケ地としても有名です。
ですが、苫小牧駅からは徒歩約20分以上かかるので、自家用車かレンタカーでの利用が多いと思います。

味の五十番の前には駐車スペースがありますが、1台もしくは2台しかありません。

ですが、店舗沿いに少し進んだ店舗裏に駐車場があります。

さらにすすんだその奥にある舗装された駐車場は別の会社の駐車場なので、こちらには停めないようにご注意ください。

で、無事に車を停めたら店内へ。店内は順番待ちの椅子もあります。

そして、席についてからオーダー。食券制ではありません。
まずは醤油チャーシュー。こってりか普通か選ぶことができます。今回はこってり。

続いてもやしラーメン塩。

麺もスープに絡んで美味しくいただけます。

そして孤独のグルメファンの必須オーダーは、「カレーもやしラーメン味噌定食こってり味」。目玉焼き、ライス、漬物付き。

このカレーもやしラーメンの味噌味(こってり)は他にない味だねえ。

これは地元で愛されているのもわかりますな。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
●孤独のグルメ2022大晦日スペシャル「年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。」のレポートはこちら。
店名 | 味の五十番 |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
0144-84-1111 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒053-0045 北海道苫小牧市双葉町2丁目1-4 |
交通手段 | 苫小牧駅から徒歩約20分 |
営業時間 | 10:30~15:00 |
定休日 | 火曜 |
予算 | ~¥3,000 |
支払い方法 | 現金 |
コメントを残す