前日のホテルヨーロッパの宿泊編につづき、食事編をお届け。
大概の宿泊プランは朝食付きになっていると思いますが、
- 朝食は必ず食べましょう!
なぜって、
ホテルヨーロッパの朝食は
- 実に美味しい!
和食と洋食と両方選ぶことが出来ますが、両方満足のいくボリュームでした。
まずは和食からお届け。
会場はこちら。吉翠亭(きっすいてい)。
はなれにあります。

中はこんな感じ。

まずは朝食が来るまで、テーブルに置いてある梅干とこんぶをいただいて待ちます。

このコンブのツヤツヤ感!

で、いよいよ朝食膳の登場。

このボリュームもすごいですが、
特に「めひかり」と「めだい」の焼き魚と、

「卵焼き」が秀逸!!

ここちよい塩味。まさにいい塩梅。
また、ご飯をおかゆに変えることも出来ます。

最後のデザートの、
トマトのコンフォートと人参のプリンまで美味しくいただきました。

一方、洋食の朝食会場は、アンカーズラウンジ。
内側の水辺に面したお店です。

まずは、モーニングシャンパンからスタート。

朝から飲めるシアワセ。

ここでは、ぜひ食べてもらいたいものが。
それは
- その場で作るオムレツ!!!

出来上がった、ハムとチーズ入りオムレツ。

割ってみました。
外はフワフワ、中はトロトロ!

ここのオムレツは、他のホテルの朝食券でも食べることが出来るらしく、デンハーグや、アムステルダムからも食べに来るくらいの人気。
そのほかにも、
焼きたてパンも人気。

その中でもクロワッサンはモチロンのこと、

一番美味しかったパンは食パン!!

ジャムも充実。

食パンは2分ほどトーストしてからいただきます。
生クリームをふんだんに使用しているだけあってやわらかい味。

他のブースも充実。
洋食ブース。

和食ブース。

サラダブース。

なので、
和食もいただき、

カリカリベーコンもいただき、

フルーツもいただきました。

とゆーわけで、
朝からコレだけ食べれば元気が出るってモンです。
どちらの朝食も大変満足できる朝食でしたー!
ご馳走様でした。

モーニングシャンパン!オサレですね~っ!!
トーストの焼き目もオムレツのトロトロ具合も素晴らしい!
こんな朝食、毎朝食べられたら幸せだろうなぁ。
あ~、お腹すいてきました(笑)
ハウステンボスは社会人1年生時代に、同僚と行ったことがあるのです。また行ってみたいところのひとつです。
でも、ホテルにはとまら・・いえ、泊まれませんでした。
結構高かった記憶が。
でもふわふわのオムレツ、とっても食べてみたいです。
オランダの朝食とはまるで違う感じですけど、どれも美味しそうですね!!
>のらきちさん
こんばんは!
そんな時間にコメントをいれていると、
それはきっとお腹すきますよ。(笑)
実はオムレツがあまりに美味しくて
2個も食べてしまったのは内緒です。
(↑どーみても食べすぎ。)
>あおいさん
こんばんは!
ホテルは確かにそれなりの値段でしたねー。
私も学生時代だったら、泊まら・・いえ、泊まれなかったと思います。(笑)
ま、
今でもかなり無理して泊まったので、後は年末まで馬車馬のように働くのみです。(涙)
ハウステンボスには数年前、レクで家内と一度訪れたことがあります。
タワーからご紹介のホテルを見たとき、どんな人たちが泊まるんだろうね~と話した思い出があります。
その日は帰りに佐世保の九十九島の遊覧船に乗りまっすぐ福岡へ。
「ホテルヨーロッパ」素晴らしいですね。
いつか宿泊してみたいと思いました。
>AKIさん
こんばんは!
レクで行かれたんですねー。
ハウステンボスのあと、長崎でも一泊したので、できれば島原城まで攻め上がろうと思ったのですが、さすがに時間が無くて断念しました。(涙)