さて、有馬温泉に美味しい釜めしのお店があると聞いていそいそと。
くつろぎ家であります。

店内はお座敷がメイン。

非常にゆったりとしたスペースに案内いただけます。
今回はおススメのメニューと待ち時間についてのレポートをお届けいたします。

くつろぎ家のおすすめメニュー
まずはビールから。一番搾り。

メニューはこんな感じ。釜めしを選んで、「まんぷくコース」か「いっぷくコース」を選ぶスタイルですな。

まんぷくコースといっぷくコースの違いは前菜の量。いっぷくコースは2品ですが、

まんぷくコースはお造りや玉子焼きがつきます。

ちなみに茶わん蒸しはまんぷくコースといっぷくコースのどちらも付いてきます。

そして、釜めしと並んで人気のメニューが「湯けむり蒸し」。神戸牛と新鮮野菜を蒸しあげていただきます。

こちらはボリューム満点。

さらに「くつろぎ釜めし」か、

白米のセットを選ぶことが出来ます。白米も釜で炊き立てをいただけるのでとっても美味しい。

今回はそのほかに「鮭釜めし」と、

「鯛釜めし」をいただきました。

鯛釜めしは上品な味。

鮭釜めしはご飯にもしっかり味が伝わっておりました。

くつろぎ家の待ち時間はどのくらい?
くつろぎ家は有馬温泉でも屈指の人気を誇る飲食店です。
ですが、
- 予約不可
- 順番待ちの名前を書くこともない
- さらに現金のみ
ということで、皆さんひたすら並んで待ちます。
このように書くと、とってもお客様をぞんざいに扱っているお店のように感じますが、まったくそんなことはありません!
これだけの人気店ですがホスピタリティがとってもしっかりしているんです。
まずは並ぶ要因ですが、くつろぎ家は2階建てですが、一度に入ることが出来るのが大体14組とのこと。
そして1人での利用でも相席にすることなくご案内しております。

そして部屋のテーブルも本当にゆとりがあるレイアウト。もっと小さいテーブルで横にもう1テーブルおけそうですが、そういったこともいたしません。
本当にお客様にくつろいで楽しんでいただきたいという空気が伝わってきます。

今回は土曜日の16:55に行きましたが、すでに長蛇の列。

先ほどありましたが約14組で一杯になってしまいますので、それから後は一巡するまで待ちます。そして今回食事を済ませて19:00過ぎに出てきたときにはすでに列が打ち止めになっておりました。

なので、できれば16:30から16:45までには並んでいたほうがよいかと思われます。
並んだだけの価値があるホスピタリティと料理でしたよ。
ごちそうさまでした。
店名 | くつろぎ家 |
---|---|
ジャンル | 釜めし |
予約・ お問い合わせ |
078-903-1550 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町839-2 |
交通手段 | 有馬温泉駅から徒歩約5分 |
営業時間 | ランチ11:00~ ディナー17:00~ なくなり次第終了 |
定休日 | 火曜+不定休 |
予算 | ¥3,000〜¥5,000 |
支払い方法 | 現金 |
コメントを残す