さて、
昨日の
に続いて、
中部代表は、まるやすであります。

店内は小あがりの座敷と、

テーブル席、

そして会計窓口の隣にカウンター席があります。

で、いなりずしで準備完了。

定番の「まるやすそば」をオーダー。
本ソーキ、三枚肉、なんこつソーキの3種類のお肉を一度に味わうことができる一品であります。
ちなみにこちらが小。

こちらが大。

そして小、大、特大の3種類そろい踏み!

麺も自家製麺でモチモチでありました。

いやー、美味しくいただきました。
沖縄SCのメンバーもよく利用しているらしく、わたしがお邪魔したときもお会いしましたよ。
ご馳走さまでした。
●まるやす
・住所:沖縄県うるま市具志川2921番地
・電話:098-974-8100
●その他の沖縄そばレポート
コメントを残す