日本人の欧米化で一番感じるのは
- 見られて食べる文化
がフツーにあること。
ここのお店もそんなお店。

品川駅ビルの「atre(アトレ)品川」の4階の
- 「通路」
に面して店舗があります。
で、たまたま昼時に行ったのでランチをとってきました。
基本はパスタかリゾットを選んで
- パン
- サラダ
- スープ
- デザート
がついて1,000円!
品川界隈ではなかなかリーズナブルです。
で、パンとサラダとスープがこちら。

すごくちゃんとしてます。
とくにランチのサービスサラダってほんと「ついているだけ」という店が多い中で、ココはソコソコのボリューム感があります。
で、こちらが今回のメインの

「ボロネーゼ・ア・ラ・ジャポネーゼ」。
仙台味噌を使用した和風ミートソースのパスタ。
初めての味です。1日10食限定だったのですが、ギリギリでありつくことが出来ました。
味噌とパスタって意外とあうのねー。
とゆうわけで、
- 人に見られながら
- 味噌テイストのパスタを食す。
という、
「欧米か!」もとい「欧米化」を実感しながらの、
まさに「和洋折衷」なランチタイムでした。
ご馳走様でした。

コメントを残す