さて、名古屋に初めてマグロ専門店が出来たときいていそいそと。
マグロセンターであります。
![1 1](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/1.jpg)
店内はこんな感じ。
![2 2](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/2.jpg)
デザイナーバルと銘打っているだけあって、壁面も楽しい。
![3 3](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/3.jpg)
で、ビールから。エビス。
![4 4](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/4.jpg)
そして野菜をいただいて準備完了。
![5 5](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/5.jpg)
そしてまずは1本まるごと鮪の骨付き中落ちから。
これはインパクトあるねえ!
![7 7](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/7.jpg)
で、スプーンで引っかいていただきます。
![8 8](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/8.jpg)
ちなみにご飯と海苔を別途注文すると中落ちの手巻きが楽しめます。
![9 9](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/9.jpg)
で、一通り食べ終わると、
![15 15](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/15.jpg)
ひっくり返して2回戦!これは楽しめますなあ。
![16 16](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/16.jpg)
そして鮪のカマをみて、その場でオーダーすることも可能。
![6 6](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/6.jpg)
今回は塩焼きにしていただきます。
![17 17](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/17.jpg)
そーなるとハイボール。
![10 10](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/10.jpg)
で、名物のマグロセンター盛り。
脳天、のど、大トロ、中トロ、赤身。
![11 11](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/11.jpg)
あとは、
鮪だしのだし巻き、
![12 12](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/12.jpg)
鮪脳天の藁焼き。これも絶品。
![14 14](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/14.jpg)
そして、
鮪と甘海老の雲丹醤油和えいくら添えと、
![18 18](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/18.jpg)
鮪センター特製鉄火巻きで〆。
![19 19](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2016/07/18/19.jpg)
いやー、美味しくいただきました。
ご一緒いただいた方も喜んでいただいたようで何より。
ご馳走さまでした。
●マグロセンター 栄伏見店
・住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-29 リオ第一ビル
・電話:052-265-6275
コメントを残す