さて、
あまりに美味しかったのでさっそく2回目であります。
というわけで
白子と百合根のお椀からスタート。

京水菜とズワイガニ、とんぶりのおひたし いくら乗せ

おつくりは、
気仙沼のかつお、宇和島の鰺、豊後水道の鯛。

そして絶品の鯖の棒寿司。これは美味ですな!

そして晩秋を感じることが出来る一皿。
さわら、銀杏、むらさき芋、柿の白和え。

そーなると白ワイン。

そしてぶり大根。

ご飯はなんと栗ご飯!!
こんなに栗がごろごろ!!

お椀と香の物と一緒にいただきます。

そしていちじくと洋ナシで〆。

いやー、相変わらず季節を堪能できるコースでありました。
これは季節ごとに通いたくなるお店ですな。
ご馳走さまでした。
ちなみにトレタでWEB予約も可能ですよ!
●日本料理 TAKEMOTO (タケモト)
・住所:渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブⅡ1-A
・電話:03-3780-6272
コメントを残す