さて、
宮崎の郷土料理が一通り楽しめるお店があると聞いていそいそと。
笑喜家であります。

店内はテーブル席と座敷、

カウンター席があります。

で、ビールから。一番搾り。

お通しをいただいた後は、

名物料理をつらつらと。
ごぼうサラダ。

地鶏たたき。

そーなるとハイボール。

まだまだ宮崎の名物料理は続きます。
もも焼き(柚子胡椒付)。

チキン南蛮。

きびなごから揚げ。

そして〆はもちろん芋焼酎と、

鶏そば。

いやー、
美味しくいただきました。
今回はとてもお世話になっている皆さんとの食事。
とても良い仲間に恵まれて楽しい時間でした。
ご馳走さまでした。
●笑喜家
・住所:宮崎県宮崎市中央通8-13 松田ビル1F
・電話:0985-23-9608
コメントを残す