さて、
以前に絶賛した馬肉のお店にひょんなことから再度行く機会がありまして、
いそいそと。
ローストホースであります。
まずはビールで心を落ち着けます。エビス。

で、
トウモロコシのスープから。
ちなみに「トウモロコシのスープ」とフツーに書くとありがちかと思いますが、
いままでこんなに甘くて美味しいトウモロコシのスープを飲んだことがありません!

スープにやられたあとに、
かいのみ、さんかくの握り、たてがみと赤身、ウニ乗せ等々。
もちろん全て馬肉でございます。

そしてハーフ&ハーフ。

生レバーと、

ハツ。こちらももちろん馬肉ですよ。

そして
シャトーブリアンとシャインマスカットの天ぷら。
これもまた絶品!

そーなるとレッドアイ。

馬刺し素麺風。

そしてこーれーの釜焼きコーナー。
まずは福島産白茄子の釜焼き。

だだちゃ豆。

さらに鳥取県産エリンギと高知県産タマネギ。

カットすると程よく汗をかいた状態ですな。

で、
馬肉だって負けてはいません。まずはくらした。

そーなると赤ワイン。

いちぼの馬刺しをはさんで、

再度釜焼き。ちなみに前出の釜焼きも
このよーにアルミホイルに包まれた状態ででてきて、少し寝かせます。

で、あけると肉の塊がどーん。

それを目の前で切って、わさびを乗せていただきます。
ちなみに、このわさびもそこらで売っているわさびではなく、入手困難な最高級品であります。
こちらはかいのみですな。

そして個人的にお気に入りは
馬すじの炒め物。スジでもこんなに美味しくなるなんて!

そりゃハイボールがすすむわけです。

で、
これまた希少部位のリードボー。
こんなに大きなリードボーは馬では珍しいとのこと。

これは欧米の方が喜ぶ部位だそうで、たしかに食べてみるとそんな感じがします。

そしてトロタク。

いっしょに出される漬物も絶品。

で、
石垣産マンゴー100%のかき氷で〆。

いやー、
相変わらずのクオリティでございました。
お声掛けいただいた方に感謝申し上げます。
いろんなお話も出来てとても楽しい会でした。
ごちそうさまでした。
●会員制馬肉専門店 ローストホース 1回目のレポートはこちら。
コメントを残す