さて、美味しい宮崎料理が新宿で食べることができると聞いていそいそと。
くわんね
であります。

宮崎県のアンテナショップの2階ですな。

店内はテーブル席がメインで、

人数によって組み合わせができます。

少人数であればカウンター席もおすすめ。

で、ビールから。森閑ペールエール。

で、今回はコース。
サツマイモ寄せのレモンジュレ掛け

お造りはかつお、とびうお、ヒラマサの刺身。

そーなると百年の孤独の水割り。

つくねのお吸い物。

そーなると日本酒。竹筒に入って提供されます。

ちなみに焼酎のラインアップの充実。飲み放題でもコレだけのメニューがあるお店はなかなかお目にかかれません。

というわけで、茜霧島のソーダ割から順番にいただきます。

八寸。
じとっこのレバー南蛮漬け、さばのしょうが漬け、チキン南蛮、里芋の酒盗和え、鮮魚のなめろう、クリームチーズ。

そーなるとお湯割り。

そして土鍋を開けると、

地鶏の炭火焼!これは美味しかったなあ。

お口直しにやませみレモンサワーと、

漬物をいただいて、

白ワインと赤ワインと一緒に

土鍋ごはんをいただきます。

このつやつや感が良いですよね。

玉子も黄身が箸で持ち上げられるんです。

もちろんTKGにしていただきます。

最後は牛乳のアイスをいただいてご馳走様。

いやー、美味しくいただきました。
お店の方のホスピタリティも完璧でありました。
今回は元同僚ちゃんのお祝いだったのですが、
気づけばあっという間の3時間。
楽しい時間は過ぎるのが早いですね。
またご一緒しましょう!
ご馳走様でした。
店名 | 宮崎風土 くわんね(Quwanne) |
---|---|
ジャンル | 郷土料理(宮崎料理) |
予約・ お問い合わせ |
03-5308-5200 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 KONNE2階 新宿みやざき館 |
交通手段 | JR新宿駅 南口/ミライナタワー口 徒歩1分 |
営業時間 | 【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:00)土日祝 L.O.14:30 【ディナー】17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
予算 | ¥3,000〜¥5,000 |
支払い方法 | 現金・ カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
コメントを残す