さて、
前職で大変お世話になった方と美味しいイタリアンにいそいそと。
私の大好きなお店の一つ、エリオ ロカンダ イタリアーナであります。

で、
ワインから。おすすめのハウスワインであります。

で、名物の仔牛の薄切りアンチョビ、ケッパー、ツナソース。
これはうまし!

モッツァレラチーズとフレッシュトマトのサラダ仕立て。

バケットもうまし。

温製カルパッチョ。鯛であります。

辛味トマトソースペンネとパルメザンチーズのリゾット。

そして、せっかくなので赤もハウスワイン。

メインは
メカジキの網焼き香草風味。

そして、メインの後がこの店のお楽しみだったりします。
まずはチーズをお任せでつらつらと。
その場にどーんと持ってきて、好きなだけ削ってくれます。

このチーズは美味しかったなあ。

そして
パンとワインとチーズで至福のひととき。

さらにその後のデザートも充実。
いろんなケーキがあるので
「少しずついただけますか?」
を人数分を大きなプレートに乗せて持ってきてくれます。

で、とりわけてもこれだけ楽しめます。

それとは別に
カンノーリ (リコッタクリームチーズとドライフルーツ)もオススメ。

それを美味しいコーヒーとともにいただくわけです。

砂糖の器もオサレ。

いやー、相変わらずお店のスタッフの
- キビキビさ
がとてもすばらしいお店でした。
で、
今回は冒頭に書いたように大変お世話になった皆さまとの会食。
在職時には私の我儘にもおおきなココロと、的確なアドバイスで応対をいただき
本当に成長させていただきました。
ま、この歳で
「成長させていただく」
というのもなかなか出来る経験ではなくって、
本当に感謝しております。
最後は私から御礼を申し上げなければならないにも関わらず、
記念品までいただいてしまい、感涙。
これからもサポーターとして応援し続けたいと思います。
ごちそうさまでした。
●以前のエリオロカンダイタリアーナのレポートはこちら。
●エリオ・ロカンダ・イタリアーナ (Elio Locanda Italiana)
住所:千代田区麹町2-5-2 半蔵門ハウス 1F
電話:03-3239-6771
コメントを残す