さて、
西船橋エリアは実はあれだけ大きな駅なのに駅前にカオスな居酒屋がけっこうあったりします。その中でも代表格はよっちゃん。吉田類の酒場放浪記でも取材されたことがあるお店らしい。
というわけでいそいそと。

店内はこんな感じ。とってもいい雰囲気。

そしてビールから。サッポロですな。

で、席に着くとお通しとキャベツがどーんと提供されます。

さらに串焼きを頼んでも少しずつ野菜が添えられているのがうれしかったり。
というわけで、4人で食べまくってきましたので、つらつらと紹介。
レバー。

がつ刺。

キムチ。

みの。

かしら。

ぴーちゃん(上せんまい)。

たん。

そーなると、
黒ホッピーのビール割り。

で、まだまだオーダーは続きます。
はらみ。

いかわた炒め。

よっちゃん(まるちょう)。

ホルモン焼き(小腸)。

冷やしトマトとらっきょう。

マグロ中落ち。

ホルモン炒め。

豚足。

冷奴。

そして〆は辛ラーメン(汁なし)
これは辛い!!そしてうまし!!
いつもの辛ラーメンがこんなに美味しくなるとは知りませんでした。

いやー、
大満足の居酒屋さんでした。
もつはどれも美味しかったなー。
そして、これだけ食べても一人ウン千円でした。
だって、こんなに安いんだもの。

また行きたいお店ですな。
吾郎さんも取材に来そうな店でありました。
ご馳走様でした。

●よっちゃん
・住所:千葉県船橋市印内町599-3
コメントを残す