いつも肉なので、
たまには野菜でもというわけでいそいそと。

帰農庵 時代おくれです。
店内はこんな感じ。

で、ビールから。一番搾り。

で、
さっそくメインの野菜盛り合わせから!
熊本産塩キャベツ、ばってん茄子、ショコラトマト、スノーホワイト、ロマネスコ、プチベール、ゆきうるい、グラパラリーフ他たくさん!
そして、生産者が日本で一人といわれる「マーメラス」と、立石さんの奇跡のトマトが今回の主役!
わじまの海塩、とオリーブオイルとマヨネーズとオリジナル味噌でいただきます。
ま、
そのままでも十分美味しいんだけどさ!
で、
そーなるとこの時期しか味わえない、
久保田千寿の生原酒になるわけです。

さらに、
無農薬国産レモンサワーもいい感じ。

他にも、
じゃが芋サラダ。

有機ネギと栃尾揚げ焼き。

じゃが芋と鶏のオーブン焼きとそれぞれ美味。

そーなると、
2種のグレープフルーツサワー。

そして、〆は、
野菜の田舎茶漬けか、

野沢菜の俵にぎりと、
ここまでこだわっているお店もなかなかないよねぇ。
堪能させていただきました。
ご馳走様でした。

●帰農庵 時代おくれ 八重洲
・住所:中央区京橋1-1-9 入船本館ビルB1
・電話:050-5522-5092
コメントを残す