さて、四季島ツアーの初日の食事は笛吹川温泉 別邸 坐忘の懐石まる喜へいそいそと。

ステキな縁側に迎えられます。

店内はこんな感じ。

で、今回はカウンターでいただきました。まるきワインがお出迎え。

そして料理長の挨拶からスタート。

食前酒として、巨峰にごり。

で、一汁三菜からスタート。ご飯は地元の武川四八米。汁は身延湯葉とじゅん菜、向付はお刺身。煎り酒でいただきます。

そして煮もの椀。

夏鴨の塩煮、長茄子ひすい。香椎茸、針煮。

焼き物は泳がし鮎の炭焼き。蓼の葉を添えて。

そーなると白ワイン。

今回は2種類いただきました。

季節のものとしていちぢく胡麻クリーム おくらとずいき添え。

八寸は芽の輪くぐり。
鱧つけ焼き、川海老、白瓜雷干し

そーなると赤ワイン。

そして焦がし湯 焼き穴子と枝豆ごはん。香のもの 小蕪、胡瓜、奈良漬。

そのまま食べてもお茶漬け風にしても美味しい。

そしてデザートはさくらんぼ、デラぶどう、信玄アイス。

抹茶をいただいてご馳走様。

まだまだ旅は始まったばかりですが、すでにこの先が楽しみになるランチでありました。
個人的にもまた来たいお店です。
ご馳走様でした。
店名 | 別邸 坐忘 |
---|---|
ジャンル | 和食・懐石 |
予約・ お問い合わせ |
0553-32-0015 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 〒404-0047 山梨県甲州市塩山三日市場2512 |
交通手段 | JR塩山駅より徒歩60分、タクシーで10分 |
営業時間 | 朝食時間 7:30・8:00・9:00~ 昼食時間 12:00~(要予約) 夕食時間 18:30~ |
定休日 | 無休 |
予算 | ¥30,000〜 |
支払い方法 | 現金・ カード可(JCB) |
コメントを残す