えーと、ハンバーグが好きです。
どのくらい好きかというと24(トウェンティーフォー)占いで好きな食べ物に「ハンバーグ」って入れるくらい。ちなみに「ミシェル・デスラー」でしたけど。
で今週は誕生日も近いので勝手にご褒美として「ハンバーグ週間」と命名しました。
- 月曜日⇒つばめグリルでランチ。もちろんハンバーグ
- 火曜日⇒会社近くの「マ・メゾン」でランチ。またまたハンバーグ

この「マ・メゾン」というレストランは一時の低迷期を脱して最近ホントに美味しく復活しました。
で、水曜日はこちらのハンバーグ!

そうです。銀座の「煉瓦亭」のハンバーグ!
とってもレトロな盛り付け。しかしホントに美味しい。ナイフを入れると肉汁がジュゥッって出てくる。
ちなみに外観もレトロ。

メニューもレトロ。
だって「タンシチウ」だよ。「スパゲテー」だよ。表記が。

とくに「スパゲテー」でググってみると、

もしかして「スパゲティ」?って聞かれてしまうくらいレトロ。うーん、新興ネット企業には通じないくらい歴史と重みのある表記なんだとあらためて実感。
他にも

アスパラサラダ(これがシンプルな中にもシャキシャキ感があってホント美味しい)や、

ハヤシライス(ハンバーグソースとかぶっているようですが味がまったく違いました!)などいろいろ頼んだけど、どれも美味しかった!
まぁ、いつものことではありますが、今回のメンバーも気のおけない仲間ということで、たくさん笑って帰ってきました。最近涙いっぱいの飲み会続きだったので(それはそれでよかったのだけれど)、こんなに笑ったのはいつ以来?なくらいの楽しい会でした。笑いがありながら、結構ハッとさせられるワードも多くて勉強になったり、ライフスタイルについて考えさせられたり、といっても最後は笑って終わるのだけれど、という充実した3時間でした。
ちなみに「レジスター」もレトロ。

これちゃんと動きます。合計金額は電卓で出していましたが。(笑)
でもレジに金額を入力した後のガシャガシャチン!といいながら金額が出るさまがとてもレトロ。
ご馳走様でした。


コメントを残す