スーパードライエクストラコールドBARを飲みに行ったときにも少し待ったのですが、
もしさらに大混雑で時間が無いけど
エクストラコールドを飲みたいっ!
というときにオススメなのがこちら。
雲仙。

銀座1丁目。エクストラコールドBARの並びにあります。
店内はこんな感じ。
カウンター席とテーブル席。

で、
もちろんエクストラコールドから!

ココは上の写真の奥に見えている、「旬S」にサーバーが設置してあって、
こちらのお店と共有しているのねぇ!
一緒に行った方は初めて飲んだのですが美味しいと大絶賛!
で、雲仙焼をパラパラをオーダーしながら楽しむわけです。
雲仙焼きというのは高熱の鉄板上で旬の食材を焼き上げて、最後に出汁をかけて余分な油を飛ばしていただく料理。
さっそく、れんこんから。

で、何をつけて食べるかというと、
タレは5種類。

左から、
- 黒タレ(醤油ベースの山椒を利かせたソース)
- 黄タレ(梅のソース)
- ポン酢
- 塩
- レモン
で、
カウンター上の網も5つに区切られていて、
どのタレにつけたらいいかはカウンターの網におかれた位置によってわかるようになってます。

つまり、
左から2番目に置かれた椎茸は
黄色のタレにつけるということですね。

で、厚揚。
中身をくりぬいて食材を詰めています。

食感がおもしろい。
ちなみにここでは
エクストラコールドだけではなくって、
サッポロビールの白穂乃香生樽も楽しめます。
エクストラコールドと白穂乃香と両方の希少ビールが楽しめるお店なんです。

こちらも美味しいー!
そーなると、雲仙揚げに突入。

中身は、
干椎茸・海老の珍味に豆板醤風味の湯葉で包んだ1品。
で、
からすみ。

もち米がいいかんじ。
そして、
茄子の田楽と

ねぎ巻きで〆。

ネギ巻きという名前からイメージができないほどの肉肉しさ。笑
そして
お茶とデザートのサービスをいただいて大満足。

今回は
いろいろもやもやしていたことがクリアになってよかったなー。
そーゆーことにお付き合いいただける仲間に感謝。
ご馳走様でした。

●雲仙 銀座店
・住所:中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス10F
・電話:03-6228-6091
コメントを残す