===セットリスト(セトリ)は記事の最後にあります。===
さて、
「おいしい葡萄の旅」ツアーも
愛媛県武道館でスタートしてから日本武道館でフィナーレを迎えるわけですな。
愛媛県武道館のツアー初日の模様はこちら
というわけで、武道館へいそいそと。
で、
今回はなんと応援団員でも1人1枚まで。
ま、サザンとしては22年振りの武道館だし仕方ないかなあ。
なので、九段下からあるく人たちもみんな一人で歩くわけです。

人生において、
- ほぼ全員がお一人様
というライブは初めてかも。奇跡的に
たまたま隣の席が知っている人
とか
たまたま夫婦とも応援団で両方当選してその席が奇跡的に隣
とかじゃないかぎり、みんなお一人様。
これはどんな展開になるか楽しみであります。
なーんて考えている間に武道館到着。

お花のコーナーには、

山下達郎さんや東野圭吾さんも。

で、
もちろん本人確認チェックがあるのですが、今回はとってもスムーズ。

いままでで一番スムーズだったかも。
というわけで、
本人確認後座席と引き換えたらな、なんと
アリーナ最前ブロックの一桁列!!!

これは始まる前からテンションが上がりまくるわけです。
で、お隣の女性の方とご挨拶。もちろんお隣もお一人様ですからね。
で、
お一人様ライブを体験してみたのですが、
- 盛り上がりがとてもスゴイ!
ということ。
だって、今回は
- 友達に誘われてきた
という人が基本的には一人もいないわけです。
で、
みんな他に話す人もいないので、自然とライブに集中。
かつ平日の18時スタートということは会社を早退か休んで一人でも参戦しようというコアなファンしかいないわけで、開演前の手拍子とかから今までの会場と迫力が違いました。
だって、
「今回サザンのライブに初めてきた人?」
って桑田さんが質問したら100人くらいしか手が挙がらなかったしね。
だから、
死体置場でロマンスを
とか、ちとマイナーなナンバーでも大盛り上がりなわけです。
もちろん友達同士でこの感動を共有できないのはさびしいのですが、たまにはこういったコアなライブもいいかもなあと思った次第です。
===ここからはネタバレあります===
で、
肝心のライブは相変わらずの圧巻。
特に49年前のビートルズ来日に敬意を表して「ヘルプ!」も演奏したりと大サービス!
前回、
で桑田さんがソロで演奏したときはHELPはボニーピンクが演奏していたので
武道館でHELPを聴くのは初めてかも!
そして、
曲の細かいアレンジが東京ドームのときよりさらに追加になっておりました。
さらに
マンピーのG★SPOTでは「被り物」も復活!
今回はさらに18時開始に早まったので、勝手にシンドバットとかエリーとか希望の轍とか追加するかなあと若干の期待をしておりましたが、さすがにココまで完成されていると追加は難しいよね。
というか、とっても近くてあまりにも感動してしまいました。
で、
もゲット。

さらに、葡萄の旅ということで、
ウエルチと三ツ矢サイダーの葡萄味をライブ終了後に1本づついただきましたよ。

というわけで、こーれーのツイッター。
この中に私もいるはずw
徹夜でセットを組んだスタッフの皆さまも本当にお疲れ様でした。
旅の想い出も、今日を含めてあと2回となってしまいました。サビしい気もしますが、今日の会場の熱気でそんな寂しさ吹き飛んでしまいました!さぁいよいよ明日はオーラスです。メンバー、スタッフともに気合を入れてがんばります! pic.twitter.com/JYdpXFc1Xn
— sas-fan.net (@sasfannet) 2015, 8月 17
よいライブをありがとうございました!
●美味しい葡萄の旅のライブレポート(愛媛県・東京ドーム・日本武道館)はこちら
●セットリスト(日本武道館8/17)
1.Tarako
2.ミス・ブランニュー・デイ
3.ロックンロール・スーパーマン~Rock’n Roll Superman~
4.青春番外地
5.イヤな事だらけの世の中で
6.バラ色の人生
7.Missing Persons
8.平和の鐘が鳴る
9.彼氏になりたくて
10.はっぴいえんど
11.天井棧敷の怪人
12.ワイングラスに消えた恋
メンバー紹介
13.help!(Beatles)
14.よどみ萎え、枯れて舞え
15.顔
16.Happy Birthday
17.死体置場でロマンスを
18.Computer Children
19.栞のテーマ
20.あなただけを ~Summer Heartbreak~
21.真夏の果実
22.おいしいね~傑作物語
23.Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔)
24.(The Return of)01MESSENGER ~電子狂の詩~
25.ブリブリボーダーライン
26.道
27.栄光の男
28.東京VICTORY
29.アロエ
30.マチルダBABY
31.エロティカ・セブン
32.ボディ・スペシャルⅡ
33.マンピーのG★SPOT
アンコール
34.匂艶THE NIGHT CLUB
35.ピースとハイライト
36.みんなのうた
37.蛍
38.おおブレネリ
コメントを残す