さて、
日本舞踊(日舞)を観に来ませんかとお誘いを受けたので
歌舞伎座にいそいそと。

藤間流大会であります。

そうそうたる布陣で2日間にわたって開催されるわけであります。

で、友人を訪問すべく、楽屋口へ。

久しぶりにご挨拶してまいりました。
で、新歌舞伎座。

3階は席でビールやワインが飲めるとのこと。

ですが、
今回の演目はそんな飲む暇がないくらい、圧倒される舞でした。
友人のお母様の藤間紀代澄さんが出たのですが、
その色気と艶気としなやかさが舞のふしぶしからにじみ出ていて、
わたしはその道の専門ではないので、表現の仕方が良くわからないのですが、
舞っている時々の「トメ」の演技がとても美しく感じた次第です。
すごいなあ。
日舞は今までじっくり観る機会が無かったのですが、
とてもいい機会をいただき鑑賞させていただきました。
本当にありがとうございました。
これからのさらなるご活躍を祈願しております。
コメントを残す