【ご注意!】幸せを呼ぶ人気スポット 池間島のハート岩はカフェ利用者のみ見学可能です。
宮古島と箸でつながっている池間島ですが、映えスポットとして人気があるのが「ハート岩」。 こちらはIkemajima gelato cafe Ninufa (イケマジマ ジェラート カフェ ニヌファ)を利用すると見ることが...
宮古島と箸でつながっている池間島ですが、映えスポットとして人気があるのが「ハート岩」。 こちらはIkemajima gelato cafe Ninufa (イケマジマ ジェラート カフェ ニヌファ)を利用すると見ることが...
さて、宮古島市の下地島の西岸にある池がパワースポットとして有名だと聞いていそいそと。 下地島の通り池であります。国の名勝及び天然記念物にも指定されております。 車を停めてからすたすた。 すたすたと数分歩くと、 通り池の碑...
さて、鹿児島県でも有数のパワースポットにいそいそと。 霧島神宮であります。 オガタマの木を拝んでから、 階段をすたすた。 手水舎でお清めして、 国歌にも歌われた、「さざれ石」。 三の鳥居をくぐります。 右手にはご神木の杉...
昨年に引き続き、今年も安・近・短の王様、「潮干狩り」をしに、ふなばし三番瀬海浜公園にいそいそと。 今回も京成船橋駅から臨時バスがたくさん! もちろん自家用車で行くこともできますが、三番瀬近くの駐車場に停めるのに渋滞が出来...
さて、宮古島には離島としては珍しく空港が2つあります。一つは宮古空港ですが、もう一つは下地島空港になります。 その空港に隣接している有名観光スポットが「17END(17エンド)」 キレイな海に面して飛行機の離発着が楽しめ...
出雲大社の近くの海岸に、国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポットがあると聞いていそいそと。 稲佐の浜であります。 ARやVRもあるんですね。 中央に見えるのが弁天島。 近くまで寄ると空気が変わる感じがします。 豊玉毘...
そうだ!出雲行こう!と思い立っていそいそと。 もちろんお目当ては出雲大社であります。 今回はレンタカー利用だったのですが、参道付近にあせって停めると有料駐車場だったりしますが、実は奥まで行って外苑駐車場に停めると無料で利...
グランフロント大阪でも、 梅田スカイビルの前でも 梅田スカイビルの中でも、 ニンテンドーワールドでも、 ホテルヴィスキオ大阪でも、 ユニバーサルスタジオジャパンでも、 東京ディズニーランドでも、 マロニエゲートでも、 信...
知床観光をレンタカーで楽しむときに必須のドライブポイントがこちらの「天に続く道」。 百聞は一見に如かず。まさに夕暮れ時に見ると、天国に上る道のように見えます。 コンパクトデジタルカメラでこれだけ撮影できるのですから、ちゃ...
野田市にある清水公園ですが、フィールドアスレチックが有名とのことでいそいそと。 園内はとっても広いのですがその大半がフィールドアスレチックエリア。 コースは全部で3種類。冬期間はメンテナンスのため水上部分が休止中でした。...
さて、清水公園はフィールドアスレチック以外にも人気コンテンツが盛りだくさん。その一つが「ニジマス釣り」であります。 貸し釣り竿が1本200円で楽しめます。 20分くらいで釣り方のコツを学んだのか、無事に釣ることが出来まし...
さて、前回、「史跡料亭 花月」の卓袱料理を楽しみましたが、 幕末の要人・文人が通った高級サロンとして名高いお店の由来はそれだけではありません。 それが分かるのが同じ建物にある「集古館」。 こちらには花月の前身でもある引田...