歌舞伎座 席別見え方ガイド 東銀座
そーいえば歌舞伎座がなくなるんだよなー。 で、なくなる前に歌舞伎を見に行こう! って考えている方っていると思うわけです。 ですが、たぶんこんなに 席による価格差 がある観劇ってほかに無いんじゃないかしら。 って思うくらい...
そーいえば歌舞伎座がなくなるんだよなー。 で、なくなる前に歌舞伎を見に行こう! って考えている方っていると思うわけです。 ですが、たぶんこんなに 席による価格差 がある観劇ってほかに無いんじゃないかしら。 って思うくらい...
本日、いよいよエビスビールが生誕120年! で、 本日、いよいよ「エビスビール記念館」がオープンです。 で、 東京ビアガーデン情報館の中のヒトにお誘いいただいて 行ってきました。 入り口には、 エビスビールがどーんとお出...
河津桜まつりに行ったときに、 大噴湯公園の近くにあたらしいお店が出来ていたので、寄ってみました。 うめえら。 店内はこんな感じ。 今年の2月1日にオープンしたてとのこと。 で、 さっそく、熱燗から。 2合頼んで、なにかお...
駅の構内の旅行コーナーでも、 駅のポスターにも、 河津桜まつり一色。 というわけで、 調べてみたらなんと6日(土)から桜まつり開催! というわけで、スーパービュー踊り子号で初日に行ってきました! 駅前の歩行者天国のあたり...
週末に青一色。 晴天。 というわけで、サイバーショットを持って海まで川沿いをジョギング。 で地下通路を通ると、 富士山がお出迎え。 ちょっと雲がかかって残念ー。 でも振り返ると江ノ島が! で、 今日のベストカップルはこの...
ある日、 横浜そごうにいったら、 人だかりが。 で、何かと思えば、キティちゃんが餅つき中。 いやー、すごい人気なんだねぇ。 というわけで、イキオイでそのままハローキティ展へ。 で、 展示会では各世代の「キティちゃん」がお...
表参道ヒルズの入り口でも、 表参道ヒルズの中でも、 品川グランドコモンズでも、 有楽町交通会館でも、 横浜でも、 さいたま新都心でも、 さいたま新都心(その2)でも、 みなとみらいクィーンズスクエアでも、 銀座(その1)...
久しぶりの六本木ヒルズ。 で、 森美術館に 「医学と芸術展」を見に行ってきました。 で、 結論 レオナルド・ダ・ヴィンチは偉大だ! ということと 東洋解剖学と静養解剖学は違う! ということを学んできました。
先日、 すこし足を伸ばして、「花フェスタ記念公園」に行ってきました。 ちなみに豆知識ですが、 サークルKで事前に入場券を買うと通常800円の入場料が100円引きです。 名古屋周辺にはたくさんサークルKがあるので、事前に購...
先日、名古屋に行った時に、 「トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館」に行ってきました。 いままで、トヨタ車って乗ったことなかったのですが、 実際に動く機器を見ることができる博物館 として、結構楽しめました。 中に入る...
久しぶりに 高いところに上りたくなって 名古屋のテレビ塔へ。 3階でチケットを購入。 地上90mのスカイデッキに到着すると、 その後、階段で屋外のスカイバルコニーへ(100m)。 で、 外は全部金網でガードされてました。...
東京マラソンにハズれたので、 参加費で払うはずだった1万円と定額給付金を使って名古屋まで走りに行ってきました。 ↑ ウソです。おいしいもの食べに行ったついでです。。。 で、 場所ですが、 再びウェスティン。 ウエスティン...