ペンションTAKEO(タケオ)菅平高原スノーリゾート ランチレポート
さて、 昨日の 菅平高原スノーリゾートゲレンデレポート の際にランチで利用したお店がこちら。 リフトの真下から、 てくてくと、歩いていくと、 見えてくる、ペンションタケオであります。 店内はこんな感じ。 靴を脱いであがる...
さて、 昨日の 菅平高原スノーリゾートゲレンデレポート の際にランチで利用したお店がこちら。 リフトの真下から、 てくてくと、歩いていくと、 見えてくる、ペンションタケオであります。 店内はこんな感じ。 靴を脱いであがる...
さて、 菅平高原であります。 で、 ふと思うのは何十年も前からゲレンデガイドってこんな感じで変わってないよねえ。 で、 せっかくなのでアクションカムを頭に装着して動画で撮って来ましたよっと。 というわけで、 よりすぐりの...
びわ湖を愛でるには 比叡山 か、 彦根城と聞いていそいそと。 お堀の橋を渡って、 石垣を横目に、 ひたすら登ります。 てくてく。 城に入る橋もいとをかし。 さらに登ります。 で、 天守前の広場。 先ほど、下から見上げた橋...
大好評の混雑レポート。 今年のレポートは北参道編でございます。 実は明治神宮は原宿からじゃなくても代々木からでも近かったりいたします。 というわけで、代々木駅から。 総武線沿線住民だと乗換えがないぶん、こちらを利用するの...
国に歴史あり。 というわけで、 せっかく台湾に行ってきたので、 二二八記念館へいそいそと。 通常は20元かかる入場料が、ちょうど無料の日でありました。 で、 二二八事件というのは台湾の人は全員知っているけど、いままできち...
さて、 以前に 入場抽選券で当選してもハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは楽しめるのか。 ハリーポッターに興味が無い人こそ、ユニバーサルスタジオジャパンをオススメします という記事を書きましたが、 ...
さて、 地味に 博物館好き であります。 なので、海外でも時間が有ると博物館に行くのであります。 ちなみに、上野の国立科学博物館のレポートも過去に3回ほど。。 ●元素のふしぎ展 国立科学博物館 ●国立科学博物館 レストラ...
名古屋ルーセントタワーでも、 ANA全日空福岡空港カウンターでも、 ヒルトン東京マーブルラウンジでも、 博多のSOLFAMILIAでも、 HAKATA RIVERAINでも、 Club333でも、 東京タワーでも、 小田...
中正紀念堂を目指して、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 どーん!! というわけで、 衛兵交代 といえば、「忠烈祠」が有名ですが、 こちらの中正紀念堂でも見ることが出来ます。
さて、 美味しい、「薔薇のアイスクリーム」があると聞いて比叡山へいそいそと。 ガーデンミュージアム比叡の中にある、 カフェ・ド・パリであります。 店内はこんな感じ。 人気は窓際の席ですな。 あたたかく晴れた日はテラス席も...
さて、 たまには動物園でも行きましょう! ということでいそいそと。 ワイキキビーチに隣接した場所にあります。 ちなみに島外の方の入園料は14ドルとチト高め。 そのせいもあってか、休日に行ってもガラガラでありました。 ま、...
さて、 屋久島で縄文杉や太鼓岩までは本格的な装備がないと 登ることは推奨しませんが、 ・屋久島 縄文杉登山と白谷雲水峡を一日で回るためのポイント ・縄文杉~太鼓岩~白谷雲水峡 登山ルート 体験レポート 苔むす森 普段はい...